岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

オンライン発表会2021

   

11月7日に無事、終わりました

今年はオンラインで開催しようと決めた発表会。

準備やスケジュールに紆余曲折ありましたが、昨日無事に開催することができました。

参加されたみなさん、お疲れさまでした。

本当に、よくがんばりました!

演奏を撮影する時は、舞台とは違った緊張感でドキドキしていたようです。

大きなホールでも、オンラインでも、発表会というその日に向かって目標をもって練習できて成長しましたね。

私も演奏動画の編集をしながら、楽しんで発表会をオンライン化できました。

みなさんの演奏のダイジェスト版を教室のYouTubeに載せるので、見てくださいね。

投稿できたら教室のみなさんにも、LINEでお知らせします。

来年はすでにホールを予約しています。

これからのレッスンでどんどん音楽の基礎力をつけて、「発表会で弾きたい曲を弾けるチカラ」をつけていきましょう!!

 

 - 未分類 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

「子どもの音楽知育ネットワーク」

京都にてセミナーを受講しました この講座は「子どもの音楽知育ネットワーク」の七蔵 …

発表会の台本が完成しました

司会・進行・役割分担・注意点など 発表会を滞りなく進行するための大事な大事な「台 …

発表会、無事に終わりました

8月30日、灘崎文化センターの大ホールで行いました。 今回は、コロナウィルス感染 …

今週の体験レッスン

今週は二人の子どもさんの体験レッスンをしました お一人はおうちがすご~く近いAち …

教室だより3月号ができました。

1年間、ありがとうございました。 今年度も無事に終わろうとしています。 教室イベ …

今日は体験レッスンが2件でした

あぁ・・・・とうとう終わってしまいましたね、夏休み。。。。 今日は5週目の水曜日 …

生徒ちゃんが「わからん」と言う時

  「わからん」の使い方を考える① 私はレッスン中によく質問します。 …

発表会のアンケート結果

発表会から1か月が経ち、保護者のみなさまにお願いしていたアンケートが返ってきまし …

桜を見に

毎年、近所の桜をみてお花見気分になっていましたが、今年は津山の鶴山公園まで行きま …

発表会②

演奏動画1-1