倉敷市・早島町でピアノ教室をお探しの保護者のみなさんへ
さくらんぼピアノ教室に在籍する生徒さんの感想を紹介します
たくさんの感想をいただきました。
① 小2 K さんのお母さま
子どもの思いや技術面など、一人ひとりに寄り添い丁寧にかかわり指導してもらえて
親も安心して楽しく通わせていただいています。
発表会も個人だけでなく合奏をしたりと、楽しさと見ごたえたっぷりで毎回楽しみです。
② 小6 A さんのお母さま
毎週楽しくレッスンに通わせていただいています。
日々のレッスンや発表会のほかにも年間を通していろいろなイベントを考えてくださって、
ピアノだけでなく違う角度からも音楽を楽しむことができているよう思います。
先生のパワーはどこから来るのだろう、といつも感じています。
通い始めて数年間は練習するように声をかける毎日でしたが、いつの間にか自分で時間を見つけて
ピアノに向かうようになっていました。
レッスンのコースもいろいろあるので、高校生になって忙しくなっても続けて通ってくれたらと思っています。
③ 保育園年長 H ちゃんのお母さま
集中力が短いうちの子を、いつも優しくおしえていただきありがとうございます。
6月に入ってから現在までで、とても上手になりました。
もっと上手になって、本人も自信がつけば楽しく通えると思うので、頑張ってほしいです。
④ 小1 I さんのお母さま
個人に合わせてレッスンメニューを考えてくださるので、安心してレッスンを受けることができます。
発表会では毎年感動します。自分の子どもだけでなく、いろんな子の演奏を聞くことで親は将来が楽しみになりますし、
子は子で刺激を受けてさらにがんばろうとしています。
イベント毎のグループレッスン等、いろいろな体験ができるのもありがたいです。
⑤ 小2 S さんのお母さま
ピアノはもちろんのこと、様々な楽器を用いて演奏出来たり、ボディリズムもあり音楽全体を楽しむことが出来るレッスンや発表会だなと感じています。
また、提供してくださる楽曲(レッスン曲)も楽しい曲が多いので、普段の練習も積極的に取り組んでくれます。
⑥ 保育園年中 K 君のお母さま
毎週、とても楽しく通っています。
年少から通い始めましたが、初めは子どもの興味を引き出すためにレッスン内容を工夫してくださっている印象でした。
年中で初めて参加した発表会も、立派なステージで演奏させていただき、子どもにとっても、親にとっても、大きな経験ができました。
⑦ 小6 H さんのお母さま
レッスンは7年間通っていますが、一度も嫌と言ったことはなく、迎えに行くと「楽しかったー」と帰ってきています。
先生も子どもに合わせてレッスンをしてくださり優しいと、いつも子どもが言っています。
発表会では自分の好きな曲が弾けるので、はりきって練習をしています。
また、グループでの演奏もあり、他の友だちと練習できることも刺激になっていると思います。
学校での伴奏も積極的にオーディションに参加し、ピアノを習っていることで自信につながっています。
⑧ 小4 K さんのおかあさま
発表会やグループレッスン、クリスマス会、ハロウィンパーティ、音楽かるた大会など、レッスン以外にも楽しいイベントを企画してくださるので、楽しく通えています。
先生も優しく指導してくださるので、「合格して先生にほめてもらうんだ!」と家での練習を毎日頑張れています。
何よりもピアノや音楽を好きになり、生活の一部となっているのは、先生のおかげだと思います。
⑨ 小5 E さんのお母さま
はじめての発表会への参加でしたが、本人にとって緊張感や達成感を感じることができ、成長できたと思っています。
又、なにより発表会を親子ともに楽しむことができました。
レッスンも毎回、「難しくなった・・」と言いながらも、頑張っているようです。
関連記事
-
-
発表会、いよいよ10日後です
カウントダウンにはいりました 生徒のみなさんはソロの曲も仕上がり、これからは本番 …
-
-
ピアノ講師として最高の瞬間②
私がピアノ講師になり初めて指導したMちゃんは、 私の恩師が小学校5年生まで指導し …
-
-
新年のレッスンが始まりました
今日から発表会に向かって ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。 小さな積み重ねで …
-
-
発表会まであと10日です
最後の最後の追い込みです 今週から、親子連弾に出演していただけるお母様にもお子様 …
-
-
教室だより7月号です
今月はグループレッスンについてです 参加は自由です。 学年ごとに作ったグループで …
-
-
今日は児童音楽コンクール
さくらんぼピアノ教室からも参加しました Kちゃんが低学年の部で参加しました。 コ …
-
-
さくらんぼピアノ教室発表会2022
無事に終わりました 一昨年同様、コロナ感染予防対策をしながらの発表会でした。 気 …
-
-
秋のイベントに向けて
10月はハロウインです ことしで3回目となる「ハロウィン・ミュージックパーティ」 …
-
-
久々のブログ更新です
もうすぐ2025年度が始まります 進学進級の時期なりました。 小6の生徒のみなさ …
-
-
レッスン室の紹介
使用する楽器は グランドピアノ、エレクトーンのほかに、木琴・鉄筋・ハンドベル・ …
- PREV
- 久々のブログ更新です