岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

オータムコンサート 2018 終わりました

      2018/11/20

11月17日(土) 無事終わりました

みなさんのご協力のもと、無事に終わりました。

でも、反省点は山ほど・・・・

「失敗をバネに羽ばたく」さくらんぼピアノ教室です!!

とりあえず翌日は、講師演奏で連弾をしてくれた斎藤智恵先生と宮島へ~。

一か月前、「レ・フレール」の 「On  y  va  」を聞いて、「これだ!」と講師演奏に決めてから

智恵先生にも大変な練習を課してしまいました。

お詫びと感謝の気持ちで行ってきました。

なんでも、ミシュラン三ツ星の「あなごめし」が有名で食べたい!!とのこと。

2時間待ちで食べてきました。

さすが!!

ミシュラン三ツ星!!

おいしかった~~~☆

さあ、これからかたずけ、そして演奏動画の編集&ホームページへアップの作業をします。

今年ほど楽器をたくさん使った年はないので、かたずけも一仕事です。

今週は一週間お休みをいただいて、来週からレッスン再開です。

また次回へよりレベルアップできるよう、保護者のみなさなから発表会についてのアンケートもいただきます。

前回は改善点のご指摘もいただき、今回のコンサートに反映させていただきました。

保護者のみなさま、よろしくお願いいたします。

 - イベント, ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

体験レッスンのお問い合わせ

コロナウィルスが終息しない中ですが 体験レッスンのお問い合わせをいただいておりま …

発表会の曲選び

10年前までは・・・ 発表会で弾く曲といえば、クラシック系の正統派の曲を選んでい …

ピアノ発表会まであとわずかです

発表会まであとわずかとなりました 生徒の皆さんは、ソロの曲と連弾の曲を両方弾きま …

毎日が興奮のオリンピック、でも・・・

日本の選手のみなさんのメダルラッシュの中にも 金、銀、銅メダルを毎日のように獲得 …

今日のピアノレッスン♫

仲の良い二人姉妹 土曜の午前中は2歳離れた姉妹のレッスンです。 いつもレッスン室 …

今年のお話組曲

年少・年中さん5名で「くいしんぼう王様とまほうの水」 10月、11月と練習をがん …

クリスマス会のお知らせ

日時:場所 今年は発表会が12月になりましたので、 クリスマス会のご案内が遅くな …

教室の備品について

5線のホワイトボードを取り付けました ずっとつけたかった「5線のホワイトボード」 …

今日は「教本セミナー」へ

数々の教本の特徴を知りました 私の子どものころ、ピアノのレッスンと言えば「バイエ …

いよいよ大詰め!!

泣いても笑っても、この一週間!! のんきに練習していた生徒ちゃんたち、そろそろ焦 …