岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

年度初めの配布物

   

教室だより、生徒名簿、アンケートです

保護者のみなさま、何かと提出物の多い4月ですが、ご記入よろしくお願いします。

グループレッスン、始まります!

年明けから構想を練っていた「グループレッスン」

希望の生徒さんたち9名でスタートすることになりました。

リズムや読譜をはじめ、楽曲鑑賞までできたらいいと思っていますが、

最初から詰め込みすぎては習得できないかもしれません。

ゆっくり確実に定着していけるよう、生徒さんたちの様子を見ながら進めていきます。

4歳~7歳までの異年齢グループレッスンとなります。

グループレッスンで協調性やコミュニケーション能力、今どう行動したらいいかなど、

「空気を読む」チカラまで育んでいけたらと思っています。

さくらんぼピアノ教室に通っている生徒さんたちのグループレッスンは無料です。

また随時、レッスンの様子をアップしていきますので、どうぞご覧になってください。

 

 - ピアノ教室関連一般, 生徒連絡 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノdeクボタメソッド

週に一度のレッスンで ピアノdeクボタメソッドでは、週に一度のピアノのレッスンで …

ピアノの上達に才能はどれくらい必要か

才能とは 「才能」という言葉は、生まれ持った「天性」というような 「素質」を意味 …

明日からレッスン再開です

充実した一週間でした お休みの間、前半の3日間は勉強会、1日おいて後半3日間はお …

レッスン室の紹介

使用する楽器は グランドピアノ、エレクトーンのほかに、木琴・鉄筋・ハンドベル・ …

グループアンサンブルの合わせ練習

合わせ練習、はじまりました 発表会まで1ヶ月を切り、毎日準備に追われています。 …

発表会、いよいよ10日後です

カウントダウンにはいりました 生徒のみなさんはソロの曲も仕上がり、これからは本番 …

ピアノ・アドベンチャーという教本

教本の3本柱の一つ さくらんぼピアノ教室では、初歩の導入教本として「わかーるピア …

今年のお話組曲

年少・年中さん5名で「くいしんぼう王様とまほうの水」 10月、11月と練習をがん …

ますこしょうこ先生のホームセミナー

4年間の学びの集大成です 4年前、教室運営やレッスン実践において学びたいと通い始 …

ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん

「おとあそび」テキスト使用 「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。 この …