今日のグループレッスン
4グループで行いました
小1、小2、小3、小4以上のみなさんで、「和音」「音階」「リズム」「調」を主にの勉強しました。
すべてのグループで盛り上がった、「ドレミトランプ」のババ抜き。
学年ごとに難易度を上げて、「ドレミ」に対する読みを視覚で訓練しました。
生徒のみなさんからは、「難し~い!!」と「楽し~い」の両方の感想がありました。
8月は夏休みでなかなか集まりにくいのでお休みし、また9月に行います。
秋からは、幼稚園・保育園の生徒さんのグループレッスンも始めます。
お楽しみに(^^♪
LINE@はじめました
登録された方の個人情報は
こちらからは一切わかりません。
安心してご登録くださいね。
レッスン空き時間など
「トーク」からお気軽にお問い合わせください
体験レッスン受付中
0歳からシニアまで
関連記事
-
明日からレッスンを始めます
約2週間の休み明け 昨年のクリスマスコンサートを最後に年末年始のお休みに入りまし …
-
ピアノの足台について
作ってみました。 ピアノの足台って、子どもが成長するといらなくなる …
-
今月の歌
幼稚園、保育園の始めたばかりの生徒さんたち 体験レッスンでお母様方の要望をお聞き …
-
1歳児、2歳児のリトミック
本当に大事な時期、1歳~2歳 おぎゃ~と生まれた赤ちゃんも、2歳になるころには脳 …
-
教室だより3月号です
いよいよ3月ですね 教室だよりをお配りしています。 2015年から発行を始めてか …
-
発表会2017、保護者のみなさんのアンケートを紹介します
よかった!というお声から 昨年から、発表会が終わったらお父様、お母様にアンケート …
-
大切な勉強会
ピアノ教室の「経営」について 私が最も大切にしている勉強会が、益子祥子先生のホー …
-
発表会③
演奏動画1-2
-
いよいよ「リトミック」のレッスン
仲良し小1三人組で 暑さも和らぎ、セミの声から虫の声に移りつつある8月末、 先日 …
-
おんがくかるた大会、終わりました
今日は4グループで開催 今日は午前中2つ、午後から2つのグループでおんがくかるた …
- PREV
- ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん
- NEXT
- 神戸にて研修を受けてきました