岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

レッスンノートの効果

   

Kちゃんのレッスンノートから

5月から始めた「レッスンノート」

レッスンで注意した内容の確認と毎日の練習を記入します。

Kちゃんはきちんと練習してくるようになりました。

練習していてわからない点も「書く」ことで明確になっています。

わからないことを「わからないこととして認識する」ことが「できる!」につながるための第一歩です。

そしてレッスン中に指導した内容を記録に残すので、生徒さんたちは聞き漏らしもなく要点を把握して1週間練習できます。

なおかつ、私は一人一人の家庭での練習量を知ることができ、今日のレッスンを組み立てることができます。

結果、レッスン時間の無駄をなくし、生徒さんたちにも練習のポイントがわかりやすくなり好評です。

そしてなによりも、やる気になったことが大変よかったことです。

なんとなく一週間練習していたのが、記録にとることにより「何をどれだけやったか」が見えることになりました。

LINE@はじめました

登録された方の個人情報は
こちらからは一切わかりません。
安心してご登録くださいね。
レッスン空き時間など
「トーク」からお気軽にお問い合わせください

  体験レッスン受付中
  0歳からシニアまで

友だち追加

お問い合わせはこちら

 

 - ピアノ教室関連一般, 生徒さん , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

新しい教本が仲間入りしました

2才、3才のレッスンで使う新しい教本を導入しました。 とっても楽しい、わかりやす …

さくらんぼ教室だより1月号をお配りしています

12月号は発行できず、ファイルして楽しみにしていただいている保護者のみなさまには …

延期した発表会について

延期の日と場所が決まりました 発表会延期後、生徒のみなさんはもちろん、保護者の方 …

ミュージックマインドゲームズのセミナー 1日目

全部で300以上のゲームから 今回5日間のセミナーで、105のゲームを習います。 …

合格です。

Aちゃんが教本を合格して次に進みます。 今年の発表会でも積極的に大活躍してくれた …

さくらんぼピアノ教室発表会「2017 サマコン」おわりました~!!

光り輝いた生徒ちゃんたち 昨年の発表会以降に入会された、9名の初参加のみなさんの …

さくらんぼピアノ教室を卒業する生徒さん

2022年3月で10年3か月のKくん 2012年1月、当時幼稚園の年長の時に入会 …

今日のグループレッスン

4グループで行いました 小1、小2、小3、小4以上のみなさんで、「和音」「音階」 …

これまで指導した生徒さんの紹介

私の一弟子のMちゃん 私が大学を卒業して2ヶ月後に、 私の恩師の紹介でピアノのレ …

楽譜

ひとり一人に 弾きたい曲の楽譜がない時(廃版になっていたり、販売されていない楽譜 …