先週末は東京~静岡~京都でした①
2018/03/24
一日目は勉強仲間のご自宅訪問
東京で一緒に勉強している森田香先生のお宅に、仲良し友達の先生方4名で訪問してきました。
香先生はレッスンのために有効なグッズをどんどん開発していらっしゃいます。
私もぜひお手本にしたいと、ご自宅を訪問させていただきました。
それはそれは素敵なレッスン室。。。
お教室のマスコット人形「あまーびれちゃん」はじめ、かわいいディスプレイに感激!
数々のレッスンの工夫が~~
どんな小さなことにも心配りがあって、レッスンに役立つものばかり。。。
香先生にた~くさん教えていただいたので、がんばって作ります。
さんざんレッスン談義をし香先生のお宅をおいとまして、この日は八王子で一泊。
明日は静岡・浜松にある「楽器博物館」にこの四人で行きま~す♬
関連記事
-
-
今日のリトミック
12月はクリスマス・リトミックです♬ いつも始まりは音楽に合わせて歩いたり止まっ …
-
-
バレンタインのチョコレート
手作りメッセージカードも作って入れました。 「チョコ食べて練習がんばってね!」の …
-
-
乳幼児の発達とレッスン
乳幼児とは? 児童福祉法でいう乳児とは、「満 1 歳に満たないもの」 幼児とは、 …
-
-
絶対音感フォローアップ講座を受けてきました
江口式「絶対音感プログラム」の極意を習得できました さくらんぼピアノ教室で実施し …
-
-
教本「ピアノアドベンチャー」
3年前から話題の教本! 教本「 ピアノアドベンチャー 」との出会いは、約3年前で …
-
-
倉敷音楽協会の総会で
児童音楽コンクール 4月11日、私が所属する「倉敷音楽協会」の総会がありました。 …
-
-
さくらんぼピアノ教室にてセミナー開催
横浜から内海先生をお迎えして 5月16日、火曜日のレッスンはお休みにして、教室で …
-
-
教室だより4月号をわたしています
新レッスンコースを作りました。 かねてより考えていた「グループレッスンを取り入れ …
-
-
徐々に迫ってきました
4月のレッスンについてのおしらせ 岡山でも感染者が徐々に増えています。 ご家庭に …
-
-
お盆です
我が家ではご先祖様をお迎えします 毎年、8月13日~15日はご先祖さまをお迎えす …
- PREV
- 教室だより3月号です
- NEXT
- 先週末は東京~静岡~京都でした②