岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

先週末は東京~静岡~京都でした①

      2018/03/24

一日目は勉強仲間のご自宅訪問

東京で一緒に勉強している森田香先生のお宅に、仲良し友達の先生方4名で訪問してきました。

香先生はレッスンのために有効なグッズをどんどん開発していらっしゃいます。

私もぜひお手本にしたいと、ご自宅を訪問させていただきました。

それはそれは素敵なレッスン室。。。

お教室のマスコット人形「あまーびれちゃん」はじめ、かわいいディスプレイに感激!

数々のレッスンの工夫が~~

どんな小さなことにも心配りがあって、レッスンに役立つものばかり。。。

香先生にた~くさん教えていただいたので、がんばって作ります。

さんざんレッスン談義をし香先生のお宅をおいとまして、この日は八王子で一泊。

明日は静岡・浜松にある「楽器博物館」にこの四人で行きま~す♬

 - ピアノの先生との勉強会, ピアノ教室関連一般, レッスン, 教材

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

現在の空き状況

土曜日と水曜日に空きができました 土曜日 15時半~、16時~、17時~ 水曜日 …

明日から冬休みです

クリスマスコンサートが終わったら クリスマスコンサートをもって今年のレッスンは終 …

今日のグループレッスン

4グループで行いました 小1、小2、小3、小4以上のみなさんで、「和音」「音階」 …

リトミックのレッスン

2歳~4歳まではリトミックからピアノへの導入のレッスンです 今日は3歳のSちゃん …

今日からレッスンをスタートさせる生徒さんたち

1月の終わりの体験から 今月2週目ではありますが、今日からレッスンをスタートさせ …

ピアノ上達のコツ その1

ゆっくり練習 だれでもはじめは弾けないのでゆっくり練習します。 ところが、少し弾 …

ミュージックマインドゲームズ 4日目

リズム・読譜・聴音・視唱・楽典・・・・ 今日もたくさん学びました。 次から次へと …

5月もあと・・・数日ですね

長かった10連休でしたね 新学期が始まったと思ったら10連休、10連休がやっと終 …

「さくらんぼピアノ教室」の看板が変わります

新しい「さくらんぼピアノ教室」の看板です 以前は鉄製のブルー系の看板でしたが、色 …

新しい記譜法「フィギャーノート」

五線譜の苦手な生徒さんに 一般に音楽の楽譜は「五線譜」に音符が書いてあり、それを …