「緊急事態宣言」解除から1週間
2021/06/30
先月16日から約1か月ちょっと・・ふりかえり
緊急事態宣言の出た5月16日は、息子の結婚式でした。
昨年に予定していたものの、新型コロナウィルスの拡大により延期。
それなのに、緊急事態宣言の発令によりまた延期するのかなと思っていましたが、披露宴なしの式だけ行いました。
参列者も県内の親族のみで、感染予防対策を万全にしての挙式でした。
一生に一度の晴れの日なのに・・・とかわいそうでしたが、新たな人生のスタートがきれたことをうれしく思います。
式中にはバイオリン・チェロ・パオプオルガン・歌・トランペットの演奏がありました。
https://youtu.be/BzQLy9nQR3U
3人の子育て
私は3人の子育てをしてきました。
長男・長女・次女です。
3人ともすでに就職しており、今回は長男が結婚しました。
子育て中はいろんな場面に遭遇し、子育てを通じて私自身も成長させてもらいました。
「子どもが大学に入るまでは!」と思ってがんばった毎日。
大学に入ると「就職するまでは!」と、就職したら「結婚するまでは!」と心配は尽きませんでしたが、
今回、息子はステキな伴侶を得て二人で歩き始めたので「もう安心してもいいかな」と感じています。
孫弟子誕生~~💗
今月、以前レッスンに来ていた生徒さんの子どもさんがさくらんぼピアノ教室に入会され、
私のピアノ指導歴初の「孫弟子」が誕生しました。
コロナ禍の中にも、うれしい出来事があったこの1か月でした。
関連記事
-  
            
              - 
      
グループアンサンブルの合わせ練習
合わせ練習、はじまりました 発表会まで1ヶ月を切り、毎日準備に追われています。 …
 
-  
            
              - 
      
ピアノ講師として最高の瞬間①
ピアノ指導歴20ン年で いろいろな生徒さんに出会いました。 その中で、私が「ピア …
 
-  
            
              - 
      
体験レッスン受付中です~♬
時間のある夏休み中の体験レッスンを受けてみませんか? 発表会が終わり、一時中止し …
 
-  
            
              - 
      
ハロウィン・ミュージックパーティー2日目
楽しい仮装をして来る生徒さんたち みなさん、いろいろ考えて仮装していました。 そ …
 
-  
            
              - 
      
生徒さんの様子です
リトミックからピアノの個人レッスンに変わったMちゃん ト音記号を書くのが大好きな …
 
-  
            
              - 
      
知育ピアノレッスンをはじめます
現在2歳のお誕生日を迎えたお子様を募集します。 将来はピアノを習わせたいがまだ早 …
 
-  
            
              - 
      
教室だより7月号です
今月はグループレッスンについてです 参加は自由です。 学年ごとに作ったグループで …
 
-  
            
              - 
      
さくらんぼ教室だより2月号
1月もあっという間・・・ 教室だよりの新年1月号をお配りしたのが今年最初のレッス …
 
-  
            
              - 
      
今日は長男の誕生日
6月1日に生まれました 長男は予定日より1か月半も早く生まれました。 予定日は7 …
 
-  
            
              - 
      
おんがくかるた大会、終わりました
今日は4グループで開催 今日は午前中2つ、午後から2つのグループでおんがくかるた …
 
- PREV
 - 児童音楽コンクール
 - NEXT
 - 今日は児童音楽コンクール
 
        









