私もオンラインで勉強会
ゴールデンウィークを利用して受講しました
関西や広島、鳥取のピアノ先生仲間と、オンラインで勉強会をしました。
全員で9名。
こんな状況でも、常に前を向いて励まし合える仲間です。
他にもFACETimeでレッスン談義して、私がまだまだ知らない教材・教本を学んだりしました。
今はコロナのトンネルに入ってしまったいやな感覚ですが、いつかそのトンネルは抜けることができます。
光も少し見えてきた感じもしますが、油断しないで希望も持って乗り越えましょう。
おうちでできるサイトを紹介
ピアノのクラフトを紹介したところ、早速作って写真を送ってくれました。
みんな、作ってくれたかな~。
写真を撮って送ってね!!
関連記事
-
-
ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん
「おとあそび」テキスト使用 「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。 この …
-
-
年度初めの配布物
教室だより、生徒名簿、アンケートです 保護者のみなさま、何かと提出物の多い4月で …
-
-
さくらんぼピアノ教室クリスマスパーティー
楽しんでいただけました コンサート会場がパーティー会場に早変わり。 みんな始まり …
-
-
音楽かるた大会
延期になっていたかるた大会です 私がインフルエンザになったため12日に開催できな …
-
-
2019年度 レッスンノートができました
練習のサポートとして 練習は、ただ回数や時間をたくさんすればいい、というわけでは …
-
-
中学生の夏休み短期ピアノレッスン
夏休みだけピアノのレッスンにきてみませんか? 比較的時間の余裕がある夏休み。。。 …
-
-
教室だより4月号をわたしています
新レッスンコースを作りました。 かねてより考えていた「グループレッスンを取り入れ …
-
-
生徒さんたちに寄り添っていく
大事な10年間 さくらんぼピアノ教室に入会される生徒さんたちの年齢は2歳~6歳の …
-
-
ピアノ・アドベンチャーという教本
教本の3本柱の一つ さくらんぼピアノ教室では、初歩の導入教本として「わかーるピア …
-
-
新コースのご案内
絶対音感トレーニング風景です 年中のMちゃんは、すでに7種類の音色を聴いた瞬間に …
- PREV
- オンラインレッスンしています
- NEXT
- 緊急事態宣言解除