岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

ご入会ありがとうございます

   

昨日の体験レッスンで

お子様は恥ずかしがってあまり活動しなかったのですが、お母様は即!入会を決めてくださいました。

体験に来ていなかった上のお姉ちゃんも一緒にということで、お母様もまじえて3人で「音あそび」のメソッドを使ってレッスンスタートです!

このように「音あそび」のメソッドはきょうだい親子同時にできる楽しいメソッドです。

 

私も取り入れて間がなく試行錯誤のレッスンとなりますが、お子様の様子を見ながらリトミックの要素を取り入れたり

先日学んだ「脳科学」に基づく「ピアノdeクボタメソッド」の内容もも織り交ぜながら

私が学んだすべてのことを出し切ったレッスンをしていきます。

ほぼ満席となりましたので

平日金曜日をレッスンのお休み日としておりましたが、

今後を考慮しレッスン日とすることにいたしました。

今まで日にちが合わず見合わせていらっしゃった保護者のみなさま、

どうぞお問い合わせください。

お問い合わせはこちらです

 - ピアノ教室関連一般, レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ドレミトランプ完成~♬

まず、一人分できた!! ず~っと作りたくて作りたくて試行錯誤を重ねていた、「ドレ …

子育てを終えた今だから言えること

4歳までの大切さ すでに3人の子育てを終えた今、4歳までの子育ての大切さを日々感 …

使用している教本 「バスティン ピアノ パ-ティー」について

初歩の導入に取り入れている教本 その① ■ バスティン ピアノパーィー A~D …

今月でさくらんぼピアノ教室を卒業

5年間、さくらんぼピアノ教室に通ってきてくれたKちゃんが、3月でピアノ教室を卒業 …

お友達の発表会に行ってきました

東京在住の片山ひろこ先生の発表会を聴きにいってきました。 先月のさくらんぼピアノ …

脱力セミナー

ピアノを弾く「手」のために ピアノを弾くための「脱力」とは、無駄なチカラを入れな …

今週のレッスン風景

生徒さんの演奏動画です ふたりともがんばって練習しました(^^♪ LINE@はじ …

明日から冬休みです

クリスマスコンサートが終わったら クリスマスコンサートをもって今年のレッスンは終 …

いよいよ、あと3日です

まだまだ準備に追われています 今年は生徒のみなさん全員と私が連弾をするため、その …

年少・年中さんたちの・・・

お話組曲「くいしんぼう王様と魔法の水」 年少・年中さんといえば4歳、5歳です。 …