岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

弾きたい曲はいろいろです

   

ピアノのレッスンに対する気持ちは?

ピアノの上達のポイントは「練習」です。

練習すれば必ず上手になります。

しなければそのままです。

難しい曲を弾けるようになりたかったら、それなりの練習が必要です。

たとえば、100メートルを10秒で走るにはそのための練習をするでしょう?

でも、100メートルを15秒で走れたらいい、と思っている人もいます。

ピアノを習う子どもさんたちも、ひとりひとりの思いは違います。

レッスンの基本は「楽しいレッスン」ですが、アニメの曲を弾きたい人もいるし、ショパンの曲を弾けるようになりたい生徒さんもいます。

そしてそれぞれの練習量や練習内容も違ってきます。

1回1回のレッスンで習ったことをおうちで実践していけば、必ずみなさんの目標は達成できるでしょう。

生徒募集に関して

ただいま満席状態です。

年内の体験レッスン及び募集はお休みさせていただきます。

年が明けてから来年度に向けて再開しますので、よろしくお願いいたします。

 

 - レッスン, 生徒さん , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

グレード完成

教室だよりでお知らせしていた「さくらんぼピアノ教室グレード」の内容が決まったので …

2021年、ありがとうございました

今年もあとわずか・・ コロナウィルスの心配はまだまだ続くかもしれません。 でも、 …

教室だより2月号を渡します

教材の申し込みやかるた大会について 2月号では、3月の「音楽かるた大会」について …

生徒さんたちに寄り添っていく

大事な10年間 さくらんぼピアノ教室に入会される生徒さんたちの年齢は2歳~6歳の …

倉敷音楽協会

13年ぶりに復帰しました 平成3年に地元・倉敷市にある演奏家集団「倉敷音楽協会」 …

2019年度 レッスンノートができました

練習のサポートとして 練習は、ただ回数や時間をたくさんすればいい、というわけでは …

今日のレッスン

1月に入会された2歳のSちゃん 今日で8回目のレッスンはお父さんと1歳の妹ちゃん …

さくらんぼピアノ教室発表会の司会進行の台本が完成!

発表会当日の進行をスムーズにするために 台本を作り、だれがどこでなにをするかを明 …

クリスマスコンサート&パーティーの準備、進んでます

昨年以上の参加者です 今年はイブ当日と重なりましたが、ご家庭の予定の予定があるに …

教室だより 1月号 をお配りしています

「音楽かるた大会」のお知らせがあります 毎年おこなっております「音楽かるた大会」 …