岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

今日はグループレッスン

      2019/06/28

今年から始まった学年別のグループレッスン

ソルフェージュのチカラをつけるために、「学年別」とした今年のグループレッスン 1 回目を行いました。

小1クラス

小2クラス

小3クラス

小4~小6クラス

小1クラスには、今回は異年齢の生徒さんを含んでのレッスンでしたが、ベルの演奏などして楽しくできました。

小2~小6は完全にお勉強モードです。

音名の復習から始まり、リズム、音符、音階、音程、作曲の導入、コードネームまでノートをとりながら真剣に学ぶことができました。

どのクラスも真剣な中にも和気あいあいと、お互いを思い合ったり気遣ったりする様子が見られました。

個人レッスンとは違った生徒さんたちの良い一面を見ることができました。

来年は日程がわかりませんが、今年は月1回のペースで開催できたらと思っています。

今回は参加できなかったけれど、来月は参加しようという生徒さんも大歓迎です!!

 

LINE@はじめました

登録された方の個人情報は
こちらからは一切わかりません。
安心してご登録くださいね。
レッスン空き時間など
「トーク」からお気軽にお問い合わせください

体験レッスン受付中
0歳からシニアまで

友だち追加

お問い合わせはこちら

 

 - レッスン, 生徒さん , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

音符カードを使って

音よみのレベルアップをしてました! 今日、レベル5にアップしたSくん、表にシール …

楽譜

アナ雪 土曜日にレッスンに来る姉妹は「アナ雪」が大好き。 発表会でも「アナ雪」の …

本番を思いながら弾く

曲がほぼ仕上がっている場合・・ もう暗譜もできて弾けるようになると、 次にするこ …

レッスン室がクリスマス仕様に

教室イベントの「クリスマス・ミニコンサート&お楽しみ会」 毎年12月に行っている …

5月もあと・・・数日ですね

長かった10連休でしたね 新学期が始まったと思ったら10連休、10連休がやっと終 …

教室のディスプレイが!

季節に応じてお花などで 壁を飾ったり写真を貼ったりしていた教室の壁が、今年はなん …

着々と・・

プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 …

音楽かるた大会

延期になっていたかるた大会です 私がインフルエンザになったため12日に開催できな …

今日からレッスンをスタートさせる生徒さんたち

1月の終わりの体験から 今月2週目ではありますが、今日からレッスンをスタートさせ …

先生、この曲が弾きたい!!

Rちゃんの希望の曲は~? あの、昨年流行った「恋」を弾きたい!とRちゃん、 う~ …