今日はグループレッスン
2019/06/28
今年から始まった学年別のグループレッスン
ソルフェージュのチカラをつけるために、「学年別」とした今年のグループレッスン 1 回目を行いました。
小1クラス
小2クラス
小3クラス
小4~小6クラス
小1クラスには、今回は異年齢の生徒さんを含んでのレッスンでしたが、ベルの演奏などして楽しくできました。
小2~小6は完全にお勉強モードです。
音名の復習から始まり、リズム、音符、音階、音程、作曲の導入、コードネームまでノートをとりながら真剣に学ぶことができました。
どのクラスも真剣な中にも和気あいあいと、お互いを思い合ったり気遣ったりする様子が見られました。
個人レッスンとは違った生徒さんたちの良い一面を見ることができました。
来年は日程がわかりませんが、今年は月1回のペースで開催できたらと思っています。
今回は参加できなかったけれど、来月は参加しようという生徒さんも大歓迎です!!
LINE@はじめました
登録された方の個人情報は
こちらからは一切わかりません。
安心してご登録くださいね。
レッスン空き時間など
「トーク」からお気軽にお問い合わせください
体験レッスン受付中
0歳からシニアまで
関連記事
-
-
バスティンピアノパーティーB終了です
K君が二冊目の教本を終了しました。 最後の曲は「聖者が町にやってくる」です。 K …
-
-
1歳〜2歳のリトミック
今日はYちゃんとHくんのリトミックのようすです 最初は「ごあいさつのうた」でお返 …
-
-
ゴールデンウィークも終わり・・
1か月があっという間でした 新学期がスタートして、あっという間に4月が終わってし …
-
-
1歳児、2歳児のリトミック
本当に大事な時期、1歳~2歳 おぎゃ~と生まれた赤ちゃんも、2歳になるころには脳 …
-
-
児童音楽コンクール
今年も開催されます。 昨年はコロナウィルス感染症対策で、無観客でした。 今年もど …
-
-
教室だより6&7月号
今月は合併号です 主に8月のレッスンスケジュールについてと個人懇談についてのお知 …
-
-
教室だより9月号
今日のレッスンから渡します 9月号の内容は、レッスン参観日や発表会、グループレッ …
-
-
ミュージックマインドゲームズのセミナー 1日目
全部で300以上のゲームから 今回5日間のセミナーで、105のゲームを習います。 …
-
-
さくらんぼ教室だより 新年1月号ができました
今年も毎月発行します 新年1月号は、4月から新設する既存の生徒さんたちのグループ …
-
-
発表会③
演奏動画1-2