岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

BluetoothのBOSEのスピーカーを購入しました

   

ダウンロードした音楽を流す

クリスマスコンサートで小学3年以上の生徒ちゃんたちがcupsの演奏をします。

その時に流す音楽をどうするか・・・・

CDで流すか、それとも・・・・

今後のことを考え、時代の流れを見て、とうとう買っちゃいました。

img_1625

ダウンロードした音楽をワイヤレスでスピーカーで流すBluetoothのBOSEのスピーカー

これでクリスマスコンサートやパーティーでもバッチリ!!

大いに活躍してくれることでしょう~☆

レッスンでも・・・・

教材に付属している「音楽データーの再生」

生徒さんたちの中には「ピアノランド」というメソッドを使っている人がいます。

この「ピアノランド」には「音楽データー」がついていて、生徒ちゃんたちが弾くのにあわせて

すばらしい音源でBGMが流せます。

今までは私が連弾で弾いていたんですが、データーだといろいろな楽器で伴奏してくれるので

生徒ちゃんたちの「耳」が肥えます。

レッスンの幅が広がる、という意味でもBluetoothのBOSEのスピーカーを購入してよかったです!!

 - レッスン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

レッスンの様子をご紹介

今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …

今週のレッスン風景

生徒さんの演奏動画です ふたりともがんばって練習しました(^^♪ LINE@はじ …

お友達の発表会に行ってきました

東京在住の片山ひろこ先生の発表会を聴きにいってきました。 先月のさくらんぼピアノ …

ドリルの本が終わりました。

Mくん、、Kちゃん、Wちゃんすがドリルの本を終え、次の本へ進みます。 よくがんば …

今日は月に一度のグループレッスン

5歳~小2の生徒さんたちと 今日のレッスンメニューは、「リトミックでこんにちは」 …

ノリノリの演奏動画です

年長のKちゃんが弾いた「にげだせ、ロック」 樹原涼子先生のピアノメソッド「ピアノ …

レッスンの様子です

リトミックで取り入れている「指先知育」 1歳〜2歳のリトミックを受講しているYち …

さくらんぼ教室だより 新年1月号ができました

今年も毎月発行します 新年1月号は、4月から新設する既存の生徒さんたちのグループ …

音符カードを使って

音よみのレベルアップをしてました! 今日、レベル5にアップしたSくん、表にシール …

これからの学校教育も変わります

考えて自分で行動できる 大学入試制度が変わることにより、学校教育の内容も変わって …