岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

ノリノリの演奏動画です

   

年長のKちゃんが弾いた「にげだせ、ロック」

樹原涼子先生のピアノメソッド「ピアノランド」②の中にある曲です。

Kちゃんはこの教本の曲が大好きです。

にげだせロックも大好きな曲です。

歌詞があるので歌いながら弾くことを練習中です。

弾きながら歌うこと

1つのことをするより、2つのことを同時進行する方が、より深く脳に刻まれる、

ということをご存じですか?

弾きながら歌うというのは、まさにこの同時進行です。

特に小さな生徒のみなさんには、歌って弾くことを重要視しています。

発表会でも合唱を取り入れたり、ボディパーカッション、アンサンブルと

多彩なプログラムを考えています。

今年も夏に開催します。

ご興味のある方はぜひ、発表会におこしください。

お問い合わせはこちらです

 - レッスン, 演奏動画

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

新年度のレッスンノートができました。

改良を重ねて仕上がりました 昨年、初めて作った、さくらんぼピアノ教室オリジナル「 …

8月3日は「ベビーリトミック」の体験レッスンをします

(再アップ) 8月から新設します ベビーコースは、赤ちゃんの首がすわった生後 3 …

ベビーリトミック in 京都

本当に大切な1歳までの刺激と成長 リトミックが子どもたちの成長にどんなに大事かを …

新年のレッスンが始まりました

今日から発表会に向かって ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。 小さな積み重ねで …

新メソッドの導入です♫

「音遊び」のメソッドを使ったレッスン ジャズ理論が基礎となっている「音遊びメソッ …

発表会③

演奏動画1-2

生徒さんの様子です

リトミックからピアノの個人レッスンに変わったMちゃん ト音記号を書くのが大好きな …

さくらんぼピアノ教室発表会2022

無事に終わりました 一昨年同様、コロナ感染予防対策をしながらの発表会でした。 気 …

考えられた「音楽ゲーム」

ミュージック・マインドゲームズ アメリカで考案された「ミュージック・マインド・ゲ …

教室だより2月号を渡します

教材の申し込みやかるた大会について 2月号では、3月の「音楽かるた大会」について …