岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

30ン年ぶりに恩師を訪ねました

   

私が習ったピアノの先生

今、2歳~6歳の子どもたちがさくらんぼピアノ教室へと入会されます。

昨日も5歳のお子さんが体験レッスンに来られ、即入会を決めました。

初めて習うピアノの先生がどんなにその子の人生に大きく影響するか、私が身をもって体験しているので

身が引き締まる思いを毎回覚えます。

私が最初に習ったW先生は、とても厳しい方でした。

「こわい」といったほうがいいかもしれません。

でも、このW先生に習っている小学校2年生の時、

私は「将来はピアノの先生になろう!」と決めたのでした。

「怖い」けどその中には「真剣さ」が伝わり、子ども心にW先生を尊敬するようになっていました。

ずっとずっと先生に教えていただきたかった!

でも、私の人生でとてもショックな出来事でW先生から離れることになったのです。

父の仕事の転勤

小5の秋、岡山に父が転勤することになりW先生とお別れしなくてなならなくなりました。

私のショックは相当大きく、毎日毎日大泣きしていました。

でも、子どもの私にはどうすることもできず、W先生とついにお別れする日がやってきました。

W先生の厳しい初歩のレッスンのおかげで、基礎がしっかりと身についていたので

その後いろいろな先生に習うことになっても、「ピアノの先生になりたい」という夢は持ち続け、

私が音楽大学に合格したことをW先生に知らせると、岡山駅まで来てくださり再会することができました。

それ以来30数年が経ち、今月やっとW先生をお訪ねすることができました。

本当に涙が出るくらいうれしくて、W先生と再会を喜びました。

私は今、厳しいよりも「楽しい」レッスンを心がけてやっています。

私は厳しいレッスンを受けたけれど、時代は変わりレッスンのアプローチも増えました。

「楽しい」中にどれだけ重要な要素を織り込むかが、今の私の目指すところです。

お子様にピアノのレッスンをお考えのお母様、お父様、

ぜひ体験レッスンにお越しください。

お問い合わせはこちらです

 

 - レッスン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

「先生、時間がなくて練習できなかった~」

う~ん、小学生が時間がない~? さすがに幼稚園・保育園生から聞いたことはないです …

さくらんぼピアノ教室だより10月号

ハロウィン・ミュージックパーティーのお知らせ 10月は年間イベントの1つ「ハロウ …

就学前のお子様に最適なメソッド

アメリカで大人気のピアノレッスン教材 現代のピアノ教育における子どもたちの変化に …

お母様から

レッスン開始から1年の I ちゃん 去年の10月からさくらんぼピアノ教室の生徒さ …

鍵盤をみないで

    目をつぶって弾く 学校の合唱の伴奏を一生懸命練習して …

今日からレッスンをスタートさせる生徒さんたち

1月の終わりの体験から 今月2週目ではありますが、今日からレッスンをスタートさせ …

調べ学習のプリント作成

音楽史について プリントを作っています。 夏休み後半を利用して調べましょう。 提 …

さくらんぼ教室だより 新年1月号ができました

今年も毎月発行します 新年1月号は、4月から新設する既存の生徒さんたちのグループ …

レッスンの様子をご紹介

今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …

着々と・・

プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 …