岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

発表会の演目

   

一人2ステージ以上の出演です

こんにちは

倉敷市ピアノ&リトミック

さくらんぼピアノ教室 永瀬清美です。

発表会に参加する生徒さん達の申し込みを受けて

具体的にどのようなステージにするかいろいろ悩んでいます。

1年に1回の特別な日にどれだけ貴重な体験をしてもらおうか、

そしてどれだけの成長を促せるだろうか、

限られた時間の中でなるべく多く舞台経験をしてほしくて

あれこれ考えては行ったり来たり思い悩む毎日です。

昨年の反省から

多くの舞台経験をしてほしいとは言っても

昨年の発表会では、私があまりにも欲張りすぎて

ソロの演奏のほかに、「お話組曲」「ボディパーカッション」「合唱」など

生徒さん達に負担の多いプログラムになってしまいました。

今年は「ピアノの演奏」に焦点をあて

小学生以上の生徒さんは、ソロの演奏と連弾、

4歳と5歳の生徒ちゃん達には「お話組曲」と私との連弾

この2つを基本にしています。

全員に2回ステージに立って演奏することを目標に曲を決定し

これから順次進めていきます。

初めての発表会の生徒ちゃん達もたくさんいるので、

私もドキドキです。

☆昨年のお話組曲から

 - イベント, ピアノ発表会 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

秋のイベントに向けて

10月はハロウインです ことしで3回目となる「ハロウィン・ミュージックパーティ」 …

さくらんぼピアノ教室発表会まで

あと2ヶ月をきりました みなさん、ソロの曲は決まりました。 大きいお子様はすでに …

さくらんぼピアノ教室発表会2022

無事に終わりました 一昨年同様、コロナ感染予防対策をしながらの発表会でした。 気 …

発表会、無事終わりました

発表会が終わり一日たちました 先週、発表会前の最後のレッスンでは、「発表会が終わ …

教室だより11月号

今月号でクリスマス会の案内があります 例年なら、クリスマスコンサート&パ …

今日で5月も終わり・・・

いよいよです 今週は月が替わり、木曜日のレッスンから6月になりますね。 6月から …

2月といえばバレンタイン

今年もチョコレートのプレゼントを💛 今日から2月。 逃げるように早く感じる2月で …

教室だより 1月号 をお配りしています

「音楽かるた大会」のお知らせがあります 毎年おこなっております「音楽かるた大会」 …

ゴールデンウィークも終わり・・

1か月があっという間でした 新学期がスタートして、あっという間に4月が終わってし …

さくらんぼピアノ教室のミニコンサート

2回に分けてレッスン室で開催しました 昨年12月の発表会から次回は来年の8月なの …