いよいよ来週の日曜日は「ハロウィン・ミュージックパーティー」です
曲は「夢をかなえてドラえもん」と映画「メアリと魔女の花」の曲です
みんなで合奏します。
ピアノを中心に、木琴・鉄琴・鍵盤ハーモニカ・キーボード・ベル・マラカス・トライアングル・すず・タンバリン等々、教室にある楽器をフルに使います。
今週のレッスンでは一人一人の楽器のパートを確認し、練習しました。
発表会ではないのでそんなに難しくないアレンジで楽しみます。
12月にはクリスマス・コンサートも控えています。
ハロウィンでは「合奏」を通して生徒さん同志の交流を目的としています。
年に4回のイベントで楽しい体験を!
日ごろのレッスンを楽しくすることは大切ですが、イベントのチカラでその楽しさは何倍にもなります。
年4回のイベントに参加することで日ごろのレッスンの楽しさがさらに加速します。
ハロウィン・ミュージックパーティーは今年でまだ3回目ですが、生徒のみなさんはとても楽しみにしているようです。
今年も最後にはお菓子のプレゼントもありますので、お楽しみに(^^♪
関連記事
-
-
生徒さんたちに寄り添っていく
大事な10年間 さくらんぼピアノ教室に入会される生徒さんたちの年齢は2歳~6歳の …
-
-
現在の空き状況
土曜日と水曜日に空きができました 土曜日 15時半~、16時~、17時~ 水曜日 …
-
-
グループアンサンブルの合わせ練習
合わせ練習、はじまりました 発表会まで1ヶ月を切り、毎日準備に追われています。 …
-
-
新年のレッスンが始まりました
今日から発表会に向かって ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。 小さな積み重ねで …
-
-
体験レッスンの申し込み
本日お電話とメールにて 3名の体験レッスンのお申込みをいただきました。 こちらの …
-
-
明日から冬休みです
クリスマスコンサートが終わったら クリスマスコンサートをもって今年のレッスンは終 …
-
-
ピアノ教室の生徒さん紹介①
4歳のAちゃん お兄ちゃんと一緒に「さくらんぼピアノ教室」に入会しました。 当時 …
-
-
レッスンの一場面
Aちゃんの場合 私はAちゃんに、よく質問します。 「この曲は何拍子?」、「この音 …
-
-
いよいよ今日です!
happy・Halloween! 教室の準備ができました。 楽器もそろいました。 …
-
-
今日からレッスンをスタートさせる生徒さんたち
1月の終わりの体験から 今月2週目ではありますが、今日からレッスンをスタートさせ …
- PREV
- 導入の指導はゆっくりじっくり、いろんなアプローチで
- NEXT
- 今週の体験レッスン