岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

今日は勉強会

   

新しく発売された石黒加須美先生のメッソッド

石黒先生は名古屋で音楽教室主宰され、全国でピアノ指導者にセミナーをされている方です。

長年、子どもたちにピアノを指導してこられて、「こんなピアノのメソッドがあったらいいのに」と感じてこられたことを教本にされました。

その、新しい教本の指導ポイントを教えてくださる勉強会に、今日参加してきました。

北は北海道から南は沖縄のピアノの先生が集結し、会場は真剣そのもの・・・

岡山なんて近い近い!

私の隣に座っていた先生は、愛媛からの参加でした。

今日、教えていただいた教本がこれです ↓

3歳からのピアノレッスンにぴったり!!

リトミックの要素も取り入れているので、音楽を体の中に入れるための下準備からすべて網羅されています。

現在、リトミックからピアノのレッスンに移行したばかりのYちゃんにピッタリの教本だと確信しました。

正直、この本を手にしたときには、これほどすごい本だとは思いませんでしたが、

お作りになった石黒先生の詳しい説明を聞いて「なるほど!すごい!」と納得したのでした。

さくらんぼピアノ教室では、すでに「わかーるピアノ」のシリーズを柱にレッスンを組み立てています。

石黒先生の「まいぴあの」もわかーるピアノと同様に、当教室のメイン教本としていきますので、

これから入会される生徒さん、そしてまだ入会間もない生徒さんたち、楽しみにしていてください。

 

 - セミナー, ピアノ教室関連一般, 教材 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

リトミック講座始めます

リトミック 成人の日の祝日を利用して、リトミックの講座を受けてきました。 1歳か …

「フォルマシオン・ミュジカル」という新しいソルフェージュ

日本のソルフェージュというと 「リズム」をたたいたり、「譜読み」の練習、先生がピ …

さくらんぼピアノ教室だより6月号

グループレッスンについて 昨年、希望者で行っていた「異年齢によるグループレッスン …

さくらんぼ教室だより1月号をお配りしています

12月号は発行できず、ファイルして楽しみにしていただいている保護者のみなさまには …

今日のレッスンでの「どうぶつリズムビッツ」

笑いこけて身に着く リズム練習のしかたにもいろいろありますが、 今月より導入した …

新メソッドの導入です♫

「音遊び」のメソッドを使ったレッスン ジャズ理論が基礎となっている「音遊びメソッ …

ミュージックマインドゲームズ 3日目

へ~!へ~!と感心ばかり! 1つの知識を習得するためにいくつものカードゲームがあ …

音符カードを使って

音よみのレベルアップをしてました! 今日、レベル5にアップしたSくん、表にシール …

今年のレッスンを開始しました

1月5日より 土曜日の生徒さんたちから今年のレッスン開始です。 みんな楽しい年末 …

今日は一日中、レッスングッズを作りました

祝日なのでレッスンはお休みでした。 以前から作りたいと思っていた「音程トランプ」 …