新メソッドの導入です♫
2019/02/16
「音遊び」のメソッドを使ったレッスン
ジャズ理論が基礎となっている「音遊びメソッド」を使い、「即興演奏」を中心としたレッスンを行います。
この「音あそびメソッド」を使用できるのは、県内においては「さくらんぼピアノ教室」だけです。
即興って難しそうと思われがちですが、いちからちゃんとやれば大丈夫。
「音」を自分の言葉のように使いこなし、思ったり感じたことを音楽にする、
そんなことができたらどんなに楽しいでしょう?
本当の意味で「音楽を楽しむ」ことを目指すメソッドでレッスンを受けてみませんか?
関連記事
-
-
コロナに負けるな!
緊急事態宣言が・・ お隣の兵庫県にも緊急事態宣言が出ました。 私が今でも勉強に行 …
-
-
体験レッスンのお問い合わせ
コロナウィルスが終息しない中ですが 体験レッスンのお問い合わせをいただいておりま …
-
-
児童音楽コンクール
今年も開催されます。 昨年はコロナウィルス感染症対策で、無観客でした。 今年もど …
-
-
節分を終えて
「鬼は外、福は内~♬」まめまきの歌 さくらんぼピアノ教室では童謡を中心にうたの指 …
-
-
今年の発表会について
コロナ禍での開催ですが 感染防止対策をして臨みます! 久しぶりの「ゆるびの舎」で …
-
-
お盆です
我が家ではご先祖様をお迎えします 毎年、8月13日~15日はご先祖さまをお迎えす …
-
-
現在の空き状況 2018年12月現在
12月に新しい生徒さんをお迎えしました 残り、水曜日17時半~の1枠となりました …
-
-
新しい記譜法「フィギャーノート」
五線譜の苦手な生徒さんに 一般に音楽の楽譜は「五線譜」に音符が書いてあり、それを …
-
-
グループアンサンブルの合わせ練習
合わせ練習、はじまりました 発表会まで1ヶ月を切り、毎日準備に追われています。 …
-
-
講師の永瀬清美です
ご訪問、ありがとうございます こんにちは! さくらんぼピアノ教室を主宰しています …
- PREV
- レッスン室をクリスマス仕様に
- NEXT
- ベビーリトミック in 京都