岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

3歳、4歳は鍵盤への導入が始まります。

   

みんな大好きなベル

生徒さんに大人気のベルです。

きれいな音で楽しくドレミを覚えることができます

ピアノ以外の楽器も使って、色々な角度からアプローチをしています。

生徒さんには柔軟に音楽に取り組んでほしいと思って、工夫しています。

拍子の体験に作ったコレ↓

カスタネット4個を右から「1,2,3,4」と何回もたたきます。

最初、ヤマハの音のいい少しお値段も高いカスタネットを購入して作ったところ、下の部分が手のひらに沿うよう丸くなっていたため板に付けると安定が悪いものができました。

そこで、少々音は悪いのですが百均で見つけた下がぺったんこのカスタネットで作りました。

いろいろレッスングッズを考えるのも楽しいです。

そして、生徒さんの顔が輝くと、喜びがこみ上げてきます。

随時、体験レッスンをしています。

お問合せはこちらから

 - レッスン, 生徒募集 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

あけましておめでとうございます

年賀状、ありがとうございます 生徒のみなさんから、たくさん年賀状をいただきました …

レッスンの様子です

リトミックで取り入れている「指先知育」 1歳〜2歳のリトミックを受講しているYち …

ドリルの本が終わりました。

Mくん、、Kちゃん、Wちゃんすがドリルの本を終え、次の本へ進みます。 よくがんば …

お問い合わせ多数につき

レッスン枠を広げます お問い合わせいただいているのに空き時間が少なくて申し訳なく …

今日はグループレッスン

今年から始まった学年別のグループレッスン ソルフェージュのチカラをつけるために、 …

新年のレッスンが始まりました

今日から発表会に向かって ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。 小さな積み重ねで …

アンサンブルとは

発表会グループ演奏でのアンサンブル 今年は年長・小1・小2・小3~小6の4つのグ …

発表会2017、保護者のみなさんのアンケートを紹介します

よかった!というお声から 昨年から、発表会が終わったらお父様、お母様にアンケート …

ゴールデンウィークも終わり・・

1か月があっという間でした 新学期がスタートして、あっという間に4月が終わってし …

コロナに負けるな!

緊急事態宣言が・・ お隣の兵庫県にも緊急事態宣言が出ました。 私が今でも勉強に行 …