岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

3歳、4歳は鍵盤への導入が始まります。

   

みんな大好きなベル

生徒さんに大人気のベルです。

きれいな音で楽しくドレミを覚えることができます

ピアノ以外の楽器も使って、色々な角度からアプローチをしています。

生徒さんには柔軟に音楽に取り組んでほしいと思って、工夫しています。

拍子の体験に作ったコレ↓

カスタネット4個を右から「1,2,3,4」と何回もたたきます。

最初、ヤマハの音のいい少しお値段も高いカスタネットを購入して作ったところ、下の部分が手のひらに沿うよう丸くなっていたため板に付けると安定が悪いものができました。

そこで、少々音は悪いのですが百均で見つけた下がぺったんこのカスタネットで作りました。

いろいろレッスングッズを考えるのも楽しいです。

そして、生徒さんの顔が輝くと、喜びがこみ上げてきます。

随時、体験レッスンをしています。

お問合せはこちらから

 - レッスン, 生徒募集 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

いよいよ学校が通常にもどりましたね

6月からレッスンをスタートされる生徒さん 非常事態宣言が解除されたことにより、4 …

謹賀新年

今年もよろしくお願いします。 レッスンは明日、1月8日から始めます。 岡山県でも …

今日のレッスンはお休みでした

今日、水曜日のレッスンはお休み。 年間のレッスン回数が44回と決まっているので、 …

ミュージックマインドゲームズ2日目

今日も楽しい、あっと驚くゲームをたくさん学びました。 マグネットになっている不思 …

新メソッドの導入です♫

「音遊び」のメソッドを使ったレッスン ジャズ理論が基礎となっている「音遊びメソッ …

空き時間のお知らせ今年最終

先日お知らせした水曜日17時半は 現在の生徒さんの移動で、埋まってしまいました。 …

お母様から

レッスン開始から1年の I ちゃん 去年の10月からさくらんぼピアノ教室の生徒さ …

弾きたい曲はいろいろです

ピアノのレッスンに対する気持ちは? ピアノの上達のポイントは「練習」です。 練習 …

30ン年ぶりに恩師を訪ねました

私が習ったピアノの先生 今、2歳~6歳の子どもたちがさくらんぼピアノ教室へと入会 …

ピアノ de クボタメソッド

指を使うと脳は育ちます 頭のよさは、脳の前頭前野の働きで決まります。 集中力、思 …