岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

今日のリトミック

      2018/12/08

12月はクリスマス・リトミックです♬

いつも始まりは音楽に合わせて歩いたり止まったり、ジャンプしたりたくさん反応するのですが、

12月はクリスマスの月ということで「ジングルベル」の曲で動きました。

鈴も鳴らし、クリスマスの雰囲気になったところで・・・・

今日の絵本は「サンタのおもちゃこうじょう」です。

仕掛け絵本になっていて、サンタさんがこどもたちにプレゼントするおもちゃを工場で作る様子、

完成した様子、プレゼントとして箱詰めする様子、配るときに協力してくれるトナカイさんの様子が

立体的に飛び出してきます。

二人とも興味深々。。。

絵本で工場見学した後は、

音楽に合わせてスティックでトントン。

工場でおもちゃを作るお手伝いです。

このあと、プレゼントを包んでみんなのもとへプレゼントを配りにいきます。

すべて「音楽」に合わせて動きます♬

疑似体験により「想像力」を膨らませます。

最後に指先知育の「リース作り」

二人ともお気に入りのクリスマス・リースができました。

こんな楽しいリトミック。

音楽で遊んでいるようで、その内容には奥深いものがあります。

大事なだいじな2歳~5歳の成長期に「音楽のシャワー」でお子様の成長を助けます。

二度とこないこの時期に、月3回のリトミックをお子様にプレゼントしてあげませんか?

体験レッスンをご案内します。

お問い合わせはこちらです

 - リトミック, レッスン, 生徒さん, 生徒募集

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ドレミトランプ完成~♬

まず、一人分できた!! ず~っと作りたくて作りたくて試行錯誤を重ねていた、「ドレ …

ペースメソッドの勉強会に参加しました

ピアノのレッスンに求められていることとは? ペースメソッドの勉強会は、 「これを …

8月3日は「ベビーリトミック」の体験レッスンをします

(再アップ) 8月から新設します ベビーコースは、赤ちゃんの首がすわった生後 3 …

音符カードを使って

音よみのレベルアップをしてました! 今日、レベル5にアップしたSくん、表にシール …

2月といえばバレンタイン

今年もチョコレートのプレゼントを💛 今日から2月。 逃げるように早く感じる2月で …

5月もあと・・・数日ですね

長かった10連休でしたね 新学期が始まったと思ったら10連休、10連休がやっと終 …

11月スタートの生徒さんです

お二人、体験レッスンからのお申込みです もうすぐ4歳になるAちゃんと3歳のYちゃ …

ベビー&1歳児&2歳児リトミック 生徒募集

5月からのリトミック 次の年齢の生徒さんを募集します ●生後三か月の首がすわった …

リトミックのレッスン

2歳~4歳まではリトミックからピアノへの導入のレッスンです 今日は3歳のSちゃん …

節分を終えて

「鬼は外、福は内~♬」まめまきの歌 さくらんぼピアノ教室では童謡を中心にうたの指 …