10月からピアノのレッスンを始めませんか?
2017/10/04
秋からスタート!
3歳、4歳、5歳のお子様を募集します。
いずれもレッスン時間は30分です。
体験レッスンは、1回 1,000円です。
入会されましたら、入会金から差し引きます。
体験レッスン後、教室規約やレッスンの方向性についてお話しいたします。
「ペースメソッド」を中心に
この、ちょっと変わったレトロ調の表紙。
脳科学にも基づいている挿し絵入り。
ただ単に「かわいい」とか、目を引く挿し絵ではありません。意味を持たせています。
毎回のレッスンは内容が盛りだくさん。
少しづつ少しづつ積み重ねることで独り歩きできるように指導いたします。
音楽を楽しめる内容です。
曲を弾けるように「教え込む」のではなく、
毎回のレッスンの中に、ピアノを弾くために必要な素材を網羅し、音楽の仕組みが無理なく理解できるように構成されています。
レッスン時間内に少しの無駄もなく指導しますので、長いレッスン時間よりも「集中力」が付きます。
時間の使い方が幼いころから体験できるピアノ教室です。
そして、レッスン時間は30分の理由は、
レッスンが始まるまでの準備段階に時間をかけているからです。
関連記事
-
子育てを終えた今だから言えること
4歳までの大切さ すでに3人の子育てを終えた今、4歳までの子育ての大切さを日々感 …
-
さくらんぼ教室だより 新年1月号ができました
今年も毎月発行します 新年1月号は、4月から新設する既存の生徒さんたちのグループ …
-
絶対音感フォローアップ講座を受けてきました
江口式「絶対音感プログラム」の極意を習得できました さくらんぼピアノ教室で実施し …
-
謹賀新年
今年もよろしくお願いします。 レッスンは明日、1月8日から始めます。 岡山県でも …
-
知育ピアノレッスンをはじめます
現在2歳のお誕生日を迎えたお子様を募集します。 将来はピアノを習わせたいがまだ早 …
-
講師の永瀬清美です
ご訪問、ありがとうございます こんにちは! さくらんぼピアノ教室を主宰しています …
-
3歳、4歳は鍵盤への導入が始まります。
みんな大好きなベル 生徒さんに大人気のベルです。 きれいな音で楽しくドレミを覚え …
-
ライン@始めました
LINE@はじめました 登録された方の個人情報は こちらからは一切わかりません。 …
-
発表会2017、保護者のみなさんのアンケートを紹介します
よかった!というお声から 昨年から、発表会が終わったらお父様、お母様にアンケート …
-
これからの学校教育も変わります
考えて自分で行動できる 大学入試制度が変わることにより、学校教育の内容も変わって …
- PREV
- ペースメソッドの勉強会に参加しました
- NEXT
- お問い合わせ多数につき