岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

「わかーるピアノ」という教本

   

あまりにもべたな名前に・・・・

「わかーるピアノ」

ちょっと興味あるとは思っていましたが、たくさんの教本も持っているし、セミナーにも行って勉強したし

今さら・・・と感じつつも、11月30日はレッスンのお休み日なので、せっかく時間があるのだからと

姫路まで足を運びました。

講師は私の大学の先輩、田村智子先生です。

楽器店で「わかーるピアノ」の教本はチラっと見たことはありましたが、購入には至りませんでした。

今回、田村先生の指導法をお聞きして、「な~るほど~~~!!!」と非常に感銘いたしました。

ポイントをついた、シンプルでわかりやすい!!

今までに導入している教本にプラスしてレッスンで活用していきます。

さくらんぼピアノ教室のメインとなる教本

ここに、今まで私が勉強して生徒のみなさんに「これはいい!!」と思ったメソッドをまとめます。

「音あそび」テキスト

バスティン ピアノ パーティー

ピアノアドヴェンチャー

他にも釘田恵子先生の「ぴあの①~③」など、楽譜屋さんで販売していない教本もあります。

これ以外の教本も、生徒さん一人一人の様子を見ながら一番ふさわしいと思うものを渡しています。

続々と新しい教本が世の中に出ています。

古くても使われ続けている教本ももちろん使いながら、今の時代に合った新しいものを取り入れています。

 

 

 - ピアノ教室関連一般, 教材, 生徒さん , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

児童音楽コンクール

今年も開催されます。 昨年はコロナウィルス感染症対策で、無観客でした。 今年もど …

リトミック講座②

リトミック講座開講のお知らせ以降、 ブログのアクセスがすごくてびっくりしておりま …

昨日遭遇したことin姫路駅

ドクターイエロー 新幹線の点検をするために走っている電車「ドクターイエロー」って …

インフルエンザ

今年は今までになく さくらんぼピアノ教室の生徒さんたちもインフルエンザでレッスン …

知育ピアノレッスンをはじめます

現在2歳のお誕生日を迎えたお子様を募集します。 将来はピアノを習わせたいがまだ早 …

目標

発表会が延期になったため 目標としていたものがなくなり、やりがいを見失ってはいけ …

新年度の始まりにあたって・・・

4月1日になりました 昨年度は20ン年のさくらんぼピアノ教室に習いに来られている …

バレンタインのチョコレート

手作りメッセージカードも作って入れました。 「チョコ食べて練習がんばってね!」の …

ドレミトランプ完成~♬

まず、一人分できた!! ず~っと作りたくて作りたくて試行錯誤を重ねていた、「ドレ …

倉敷音楽協会定期演奏会

12月2日、倉敷公民館大ホールにて 倉敷音楽協会は私が所属している演奏家集団です …