「わかーるピアノ」という教本
あまりにもべたな名前に・・・・
「わかーるピアノ」
ちょっと興味あるとは思っていましたが、たくさんの教本も持っているし、セミナーにも行って勉強したし
今さら・・・と感じつつも、11月30日はレッスンのお休み日なので、せっかく時間があるのだからと
姫路まで足を運びました。
講師は私の大学の先輩、田村智子先生です。
楽器店で「わかーるピアノ」の教本はチラっと見たことはありましたが、購入には至りませんでした。
今回、田村先生の指導法をお聞きして、「な~るほど~~~!!!」と非常に感銘いたしました。
ポイントをついた、シンプルでわかりやすい!!
今までに導入している教本にプラスしてレッスンで活用していきます。
さくらんぼピアノ教室のメインとなる教本
ここに、今まで私が勉強して生徒のみなさんに「これはいい!!」と思ったメソッドをまとめます。
「音あそび」テキスト
バスティン ピアノ パーティー
ピアノアドヴェンチャー
他にも釘田恵子先生の「ぴあの①~③」など、楽譜屋さんで販売していない教本もあります。
これ以外の教本も、生徒さん一人一人の様子を見ながら一番ふさわしいと思うものを渡しています。
続々と新しい教本が世の中に出ています。
古くても使われ続けている教本ももちろん使いながら、今の時代に合った新しいものを取り入れています。
関連記事
-
-
コロナに負けるな!
緊急事態宣言が・・ お隣の兵庫県にも緊急事態宣言が出ました。 私が今でも勉強に行 …
-
-
さくらんぼピアノ教室の新しい生徒さんです
もうすぐ6歳のRちゃん 今日、体験レッスンに来られました。 私立の幼稚園に通って …
-
-
ハロウィン週間です
教室の飾りつけ 今年もハロウィン・ミュージックパーティーを行います。 教室の飾り …
-
-
インフルエンザ
今年は今までになく さくらんぼピアノ教室の生徒さんたちもインフルエンザでレッスン …
-
-
学校は夏休み
小中学校は昨日から夏休みに 一部の高校ではまだ授業があるようですが、大多数の生徒 …
-
-
発表会の選曲
ソロと連弾の曲を選んでいます クラシックを中心に選んでいますが、連弾では生徒さん …
-
-
毎日が興奮のオリンピック、でも・・・
日本の選手のみなさんのメダルラッシュの中にも 金、銀、銅メダルを毎日のように獲得 …
-
-
今日は「教本セミナー」へ
数々の教本の特徴を知りました 私の子どものころ、ピアノのレッスンと言えば「バイエ …
-
-
さくらんぼピアノ教室発表会2022
無事に終わりました 一昨年同様、コロナ感染予防対策をしながらの発表会でした。 気 …
-
-
今日のグループ練習
年長さんのグループ練習 ハロウィン・パーティーの第一グループでした。 マントやカ …
- PREV
- 倉敷音楽協会定期演奏会
- NEXT
- ご入会ありがとうございます