2021年、ありがとうございました
今年もあとわずか・・
コロナウィルスの心配はまだまだ続くかもしれません。
でも、用心しながら生活することで、少しずつですが平常心をとりもどしながらいろんなことが新しいカタチで復活していくように感じています。
さくらんぼピアノ教室では、初めて「オンライン発表会」を開催しました。
そして来年は、大ホールで大きな舞台の上で演奏する発表会を計画しています。
2年間中止していたイベントやグループレッスンも、再開することができるでしょう。
2022年度は、オンラインレッスンを導入しつつ、いろいろなアプローチで音楽を楽しんでいこうと考えています。
生徒のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
このお正月は、お餅をいっぱい食べて元気に楽しく過ごして、1月7日から新年のレッスンにそなえてください。
私がクリスマスにプレゼントした動画を見て、YouTubeで曲を探して新年のレッスンの時に教えてくれた生徒さんには
ささやかな「お年玉プレゼント」がありますよ。
それも楽しみに、ピアノの練習に励んでくださいね~💕
来年もよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
レッスンの様子をご紹介
今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …
-
-
感染者が急増!
連日,感染者の増加がとまりません 教室内でも感染予防対策を強化しま …
-
-
「緊急事態宣言」解除から1週間
先月16日から約1か月ちょっと・・ふりかえり 緊急事態宣言の出た5月16日は、息 …
-
-
教室に来た、アルコール消毒器は・・・
レッスン前には、まだまだ手洗い、消毒を続ける必要があります。 マスクをつけずに町 …
-
-
今日のレッスンで
Rちゃんの音の導入レッスンです 音は細い五線に書かれています。 上がったり下がっ …
-
-
グレード完成
教室だよりでお知らせしていた「さくらんぼピアノ教室グレード」の内容が決まったので …
-
-
教室だより10月号配布中~☆
さくらんぼピアノだより 昨年から毎月発行している「さくらんぼピアノだより」の10 …
-
-
お盆です
我が家ではご先祖様をお迎えします 毎年、8月13日~15日はご先祖さまをお迎えす …
-
-
教室だより 7月号をお配りしています
こ発表会の注意事項やリハーサルの内容が中心です 発表会前ですので、時期的にどう …
- PREV
- クリスマス会アルバム
- NEXT
- 明けましておめでとうございます。