岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

12月からレッスンを始めたS君

   

使用テキストは「音遊び」

「作る」をテーマに考えてピアノを弾くメソッド「音あそび」のテキストは、従来の「楽譜を見て弾く」というピアノのレッスンではなくて

「音」を使ってコミュニケーションをするところから始めます。

テキストは「音あそび」①

よく、「音楽は世界共通の言葉」というでしょう?

「音」を自分のものにし、自由自在に使いこなせてコミュニケーションをとれるようになる、

そんなメソッドを使って、S君は12月からピアノのレッスンを開始しました。

今は「鍵盤感覚」を養いつつも、「五線」の導入をしています。

徹底的に読譜につながる基礎をたたき込みます。

でも、それは厳しいものではなく、ゲーム感覚で遊んでいるようにできる、私の手作り教材によるものです。

これでしっかりと土を耕すように、根っこをのばす土壌を作り上げます。

「やった~!!」とSくん、毎回のレッスンで達成感を味わうように「らせん方式」で知識を積み上げていきます。

「すごくよくできたから、ブログにのせていい?」と尋ねると、「うん!」とにっこり。

ブログデビューを楽しみにしてくれました(^^♪

 

 

 - レッスン, 教材, 生徒さん ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

新一年生

年中さんからピアノのレッスンを始めたKちゃんが、小学一年生になりました。 ちょう …

クリスマス会の準備

コンサートで弾いた後は みんなでゲームやクイズで楽しみます。 発表会の選曲と並行 …

生徒のみなさんの演奏動画です

新年度、みんながんばっています。 4月からレッスンをスタートしたちっちゃな生徒ち …

「目からウロコのピアノ奏法」

馬場マサヨ先生のセミナーを受講しました 1年くらい前、ヤマハ倉敷店で「目からウロ …

昨日で今年のレッスンが終わりました

1年間、ブログを読んでいただき有難うございました 今年もレッスンの様子や、私のレ …

ドレミトランプ、できました❗️

試行錯誤を重ね、お披露目です 3週間ほど前に作ったものを改良し、手触りも良くしま …

体験レッスン

コロナがまだまだおさまない中・・・ 子どもの成長、特に2歳~6歳のお子様の成長は …

発表会のグループ演奏の合わせ練習

いよいよ始まりました 7月はすべての日曜日を使って、合わせ練習をします。 その第 …

発表会の選曲

ソロと連弾の曲を選んでいます クラシックを中心に選んでいますが、連弾では生徒さん …

ピアノへの初歩導入のメイン教材の紹介です

ピアノアドベンチャー 楽しく学べる、とてもいいメソッドです。 今話題のアメリカの …