岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

「できた!」を視覚化するために

   

教室の壁にツリーを作りました

「なに~、これ~?」

先週のレッスンで、生徒のみなさんが教室の壁を見て叫びました!

これはね・・・・

音読のスピードをあげるために、速くたくさん音読みができたら、葉っぱがどんどん上に上がります。

以前は名前を書いてグラフみたいにしていましたが、ツリーの方がファンタジーがあってかわいいので変えました。

地味な暗記も楽しく、ちょっぴり競争意識をもったらがんばれるでしょ?

このツリーに葉っぱが増えて、花が咲いて、みなさんがもっとたくさん速く音を言えたら

一体どうなるのかな?

私もわかりません。

みんなで作っていきましょう♫

どんなツリーになるか、ときどきブログにアップしましょうね。

 - ピアノ教室関連一般, レッスン, 生徒さん

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

お母様から

レッスン開始から1年の I ちゃん 去年の10月からさくらんぼピアノ教室の生徒さ …

レッスン参観日

9月はレッスンを見学していただけます 入会当初はお母様と一緒にレッスン室に入って …

公式LINEアカウントについて

教室の公式LINEについて、お知らせ 現在、教室の徒さん用と新規体験レッスンなど …

連弾の合わせが始まりました

音楽を共有する連弾 ソロで弾くのと違い、相手に合わせ、相手を思いやる連弾。 今回 …

出会い

ますこぴあの教室、ますこしょうこ先生 2015年1月、ますこしょうこ先生が「レッ …

お友達の発表会に行ってきました

東京在住の片山ひろこ先生の発表会を聴きにいってきました。 先月のさくらんぼピアノ …

学校は夏休み

小中学校は昨日から夏休みに 一部の高校ではまだ授業があるようですが、大多数の生徒 …

さくらんぼピアノ教室だより2月号

立春をむかえて 日が少しづつ長くなり、春の足音が感じられるとはいえ、まだまだ寒さ …

9月から始めたAちゃんのレッスン

ト音記号を書く練習です 音を覚えるために大事な記号が「ト音記号」です。 でもこれ …

私の仕事部屋を確保!!

レッスンのプリントや発表会の準備のため 私の主な仕事部屋は、生徒のみなさんにピア …