あの、「クボタメソッド」の理論を基にしたピアノレッスン法
さくらんぼピアノ教室でも導入します
今回、通常のレッスンコースに加え、新たなピアノコースとして「ピアノdeクボタメソッド」を設けます。
この「ピアノdeクボタメソッド」は、30年以上の実績がある久保田競先生が研究されている「クボタメソッド」をベースにして生まれた、まったく新しい「育脳レッスン」です。
2歳から受けることができ、ピアノによって「脳の働きを高める」というレッスン内容になります。
今までにもピアノを弾くことにより脳の良い影響をもたらすことはお話してきましたが、
この「クボタメソッド」は最初から「脳を育てる」ことを目的としてピアノのレッスンをしていきます。
ですから、普通のレッスンとは少し内容が異なってきます。
こんなお子様にお勧めします
おうちにまだピアノがなくて練習できない。
練習がきらいで全く家で練習しない。
集中力がなく落ち着きがない。
このようなお子様に「ピアノdeクボタメソッド」は有効なのです。
3月から現在のレッスンコースに加えます
今日講座を受講してきたばかりなので、準備期間を置き3月から正式なレッスンコースとして募集します。
特別なコースになりますので、体験レッスンのあとのご説明にお時間をいただきます。
ご興味のある方は、どうぞお問い合わせください。
関連記事
-
-
久々のブログ更新です
もうすぐ2025年度が始まります 進学進級の時期なりました。 小6の生徒のみなさ …
-
-
2017 さくらんぼピアノ教室発表会 演奏動画1
今年も全員合唱「笑顔のたね」を歌いました 去年は初めての全員合唱で …
-
-
できる?できない?
カレンダー 昨年末、長女が松岡修造さんの日めくりカレンダー「まいにち、修造!」を …
-
-
レッスンでグッズを使う理由
なぜ今、レッスングッズなのか? 私が子どものころ、ピアノのレッスンで何かグッズを …
-
-
体験レッスンのお問い合わせ、ありがとうございます
現在の空き時間です たくさんのお問い合わせをいただいておりますので、4月~レッス …
-
-
教室だより11月号
今月号でクリスマス会の案内があります 例年なら、クリスマスコンサート&パ …
-
-
ハロウィン・ミュージックパティー
参加者アルバムです みなさん、いろいろ仮装して楽しみました(^^♪ 幼稚園・保育 …
-
-
コロナの感染者数、すごいです💦
身近に迫っています 生徒のみなさんの通う学校でも感染者や濃厚接触者が出始めている …
-
-
明日からレッスンを始めます
約2週間の休み明け 昨年のクリスマスコンサートを最後に年末年始のお休みに入りまし …
-
-
発表会④
演奏動画1-3
- PREV
- さくらんぼ教室だより2月号
- NEXT
- 今月の体験レッスン











