あの、「クボタメソッド」の理論を基にしたピアノレッスン法
さくらんぼピアノ教室でも導入します
今回、通常のレッスンコースに加え、新たなピアノコースとして「ピアノdeクボタメソッド」を設けます。
この「ピアノdeクボタメソッド」は、30年以上の実績がある久保田競先生が研究されている「クボタメソッド」をベースにして生まれた、まったく新しい「育脳レッスン」です。
2歳から受けることができ、ピアノによって「脳の働きを高める」というレッスン内容になります。
今までにもピアノを弾くことにより脳の良い影響をもたらすことはお話してきましたが、
この「クボタメソッド」は最初から「脳を育てる」ことを目的としてピアノのレッスンをしていきます。
ですから、普通のレッスンとは少し内容が異なってきます。
こんなお子様にお勧めします
おうちにまだピアノがなくて練習できない。
練習がきらいで全く家で練習しない。
集中力がなく落ち着きがない。
このようなお子様に「ピアノdeクボタメソッド」は有効なのです。
3月から現在のレッスンコースに加えます
今日講座を受講してきたばかりなので、準備期間を置き3月から正式なレッスンコースとして募集します。
特別なコースになりますので、体験レッスンのあとのご説明にお時間をいただきます。
ご興味のある方は、どうぞお問い合わせください。
関連記事
-
-
アンサンブルとは
発表会グループ演奏でのアンサンブル 今年は年長・小1・小2・小3~小6の4つのグ …
-
-
ロケット発射~5・4・3・2・1~!!という感じです
発表会は何度も開催していますが、 今年ほど、準備がギリギリになったことはありませ …
-
-
時間がない
小学生のMちゃんのレッスンで 「先生、時間がなかったので練習できませんでした。」 …
-
-
ご入会ありがとうございます
昨日の体験レッスンで お子様は恥ずかしがってあまり活動しなかったのですが、お母様 …
-
-
今日は「児童音楽コンクール」
小学生のためのピアノコンクール予選です 今日は、倉敷市玉島市民交流センターでピア …
-
-
クリスマス・ジャズコンサート
ジェイコブ・コーラーさんのクリスマス・ジャズコンサート 私のピアノ人生の大半は「 …
-
-
体験レッスンのお問い合わせ
コロナウィルスが終息しない中ですが 体験レッスンのお問い合わせをいただいておりま …
-
-
体験レッスン
毎週、お問い合わせいただきありがとうございます 本日も体験レッスンに来てくださる …
-
-
クリスマス会アルバム
参加してくれた生徒のみなさん、 ありがとう❣️
-
-
さくらんぼピアノ教室を卒業する生徒さん
2022年3月で10年3か月のKくん 2012年1月、当時幼稚園の年長の時に入会 …
- PREV
- さくらんぼ教室だより2月号
- NEXT
- 今月の体験レッスン