岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室だより8月号

   

教室だよりをお配りします

発表会前なので、話題が発表会中心になってしまいましたが・・・

今年出演しない、という生徒さんの保護者のみなさまも、

「こんな感じなんだ~」と雰囲気が伝わるかと思います。

毎年開催しています。

来年のために、ぜひお読みください。

ありがたいことに、今年は昨年より参加者が増えました。

参加者が多いと、いろんなことにチャレンジできるので、

私の頭の中は「あれもしたい、これもしたい!」でいっぱいです。

昨年のアンケートから

昨年の発表会後、保護者のみなさまからのアンケートで見つかった反省点。

私は「いい!」と思っていても、お父様、お母様方には

「もっとこうしてほしい」というご希望があります。

今年はそれを考慮し、プログラムの内容や進行を行います。

去年は私が欲張って、「たくさんやりすぎて子どもが忙しくて大変だった」

との声や、

「もっとピアノを中心にプログラムを組んでほしい」

という意見もありました。

そう、昨年は「お話組曲」を2つ、「音楽劇」を1つ、

ボディパーカッションもあり~、子どもたちは練習も大変でしたが、

当日も人の演奏を聴くヒマなく準備する、という感じでした。

そこで、今年は「ピアノの連弾」を全員することにし、

ソロと合わせてピアノを2回演奏します。

今回は、どうぞピアノの音色をお楽しみください。

 - イベント, ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

さくらんぼピアノ教室クリスマスコンサート2017

12月24日、無事終わりました オープニングは4歳のかわいいこの子たちのジングル …

お友達の発表会に行ってきました

東京在住の片山ひろこ先生の発表会を聴きにいってきました。 先月のさくらんぼピアノ …

益子祥子先生のホームセミナー

今年は上級編でお勉強です 毎月第三金曜日には上京します。 2015年から継続セミ …

クリスマス会

今日はクリスマス会第一弾! レッスン室の飾りつけです。   今日は午前 …

ベビーリトミックコースのお知らせ

8月から新設します ベビーコースは、赤ちゃんの首がすわった生後 3 か月~ 1 …

さくらんぼピアノ教室の発表会についてお知らせ

延期します 生徒さんたちはとても頑張っていました。 特に今月から学校が休みになっ …

さくらんぼピアノ教室クリスマスパーティー

楽しんでいただけました コンサート会場がパーティー会場に早変わり。 みんな始まり …

レッスン室をクリスマス仕様に

レッスン室の飾りつけ 11月末になってやっとクリスマス仕様にしました。 最近はな …

今日はグループレッスンの1回目

4歳〜小2まで   グループレッスンの良いところは、まず個人レッスンと …

障がいを持つ子どもへのピアノレッスン

昨日10月13日、姫路市で「障がいを持つ子どもへのピアノレッスン」の講座があり、 …