バスティンピアノパーティーB終了です
2019/08/07
K君が二冊目の教本を終了しました。
最後の曲は「聖者が町にやってくる」です。
Kくんのお気に入りの曲です。
教本が進むたびに、大事なレパートリーが増えていきます。
「聖者が町にやってくる」という曲は、生徒のみなさんにとても人気のある曲です。
この曲は、今のアレンジより違ったアレンジで、また再び弾くチャンスがあるでしょう。
次の教本を手にして、とても嬉しそうなKくんでした。
この本にはどんな曲が入っているのか、楽しみですね。
関連記事
-
-
教室のグレード
グレードと言えば「ヤマハ」や「カワイ」など、大手の音楽教室で実施されています。 …
-
-
教室だより7月号です
今月はグループレッスンについてです 参加は自由です。 学年ごとに作ったグループで …
-
-
楽しくあそんでいるうちにピアノが弾けるよ
ジャズピアにスト ジェイコブ・コーラーさんが出版 表紙を見ただけでも楽しさが伝わ …
-
-
教室の備品について
5線のホワイトボードを取り付けました ずっとつけたかった「5線のホワイトボード」 …
-
-
教室に来た、アルコール消毒器は・・・
レッスン前には、まだまだ手洗い、消毒を続ける必要があります。 マスクをつけずに町 …
-
-
言葉に出す、ということ
もはや「孫弟子」のとき・・・・ 私は平静元年に結婚して倉敷でピアノ教室を開きまし …
-
-
さくらんぼピアノ教室発表会の司会進行の台本が完成!
発表会当日の進行をスムーズにするために 台本を作り、だれがどこでなにをするかを明 …
-
-
レッスンの様子です
リトミックで取り入れている「指先知育」 1歳〜2歳のリトミックを受講しているYち …
-
-
ミュージックマインドゲームズ
なかなか難しい「読譜」 ピアノのレッスンに必要とされる重要な分野に「読譜能力を身 …
-
-
年少・年中さんたちの・・・
お話組曲「くいしんぼう王様と魔法の水」 年少・年中さんといえば4歳、5歳です。 …
- PREV
- ドレミトランプ、できました❗️
- NEXT
- 脱力セミナー