絶対音感フォローアップ講座を受けてきました
江口式「絶対音感プログラム」の極意を習得できました
さくらんぼピアノ教室で実施している絶対音感のトレーニングはこちらです。
著者の江口寿子先生が研究、実践された画期的なプログラムです。
江口先生の一番弟子である石黒かすみ先生が、「かすみミュージックスクール」で実際にレッスンされている内容を伝授していただきました。
絶対音感プログラムでは保護者、特にお母様の協力なしにはできません。
お母様にいかにやりやすくするか、また的確なアドバイスのしかたを経験談とともに教えていただきました。
そして、かすみ先生には2歳になるお孫さんがいて、今現在進行形で絶対音感のトレーニングをしています。
その様子をまじえて本当にわかりやすく、こういう場合はどうしたらいいか、
実体験をもとにお話くださいました。
理想の年齢は2歳のお誕生日を迎えてから3歳になるまで。
それ以降でも大丈夫ですが、確率が下がるので早く来てください!
こんな方もどうぞ・・・・・
絶対音感だけつけたい
ピアノのレッスンは子どもの興味が出てから、でも絶対音感は年齢により今したい!
そんなお母様・お父様のご希望にお応えするため
「絶対音感トレーニングコース」を4月から始めてます。
ご希望の方は説明会をしますので、お問合せください。
関連記事
-
-
知育ピアノレッスンをはじめます
現在2歳のお誕生日を迎えたお子様を募集します。 将来はピアノを習わせたいがまだ早 …
-
-
脱力奏法を取り入れたレッスンです
Kちゃんの「脱力できた手」での演奏です。 昨年12月からレッスンに通い始めたKち …
-
-
ベビー&1歳児&2歳児リトミック 生徒募集
5月からのリトミック 次の年齢の生徒さんを募集します ●生後三か月の首がすわった …
-
-
体験レッスン
毎週、お問い合わせいただきありがとうございます 本日も体験レッスンに来てくださる …
-
-
ベビーリトミックコースのお知らせ
8月から新設します ベビーコースは、赤ちゃんの首がすわった生後 3 か月~ 1 …
-
-
楽しくあそんでいるうちにピアノが弾けるよ
ジャズピアにスト ジェイコブ・コーラーさんが出版 表紙を見ただけでも楽しさが伝わ …
-
-
秋に向かい、新規生徒募集~♫
体験レッスンを行います 発表会まで停止していた新規生徒募集を再開します。 現在、 …
-
-
2019年度 レッスンノートができました
練習のサポートとして 練習は、ただ回数や時間をたくさんすればいい、というわけでは …
-
-
脱力セミナー
ピアノを弾く「手」のために ピアノを弾くための「脱力」とは、無駄なチカラを入れな …
-
-
ライン@始めました
LINE@はじめました 登録された方の個人情報は こちらからは一切わかりません。 …
- PREV
- かるた大会で音楽記号をおぼえました
- NEXT
- 今日のレッスン












