本日の体験レッスン
かわいい4歳二人と小1のお子様たち
1月最終の土曜日、3名の体験レッスンをしました。
「体験レッスンってどんなんだろう~?」とワクワクと不安が入り混じった気持ちで来られることと思います。
そこで、さくらんぼピアノ教室の体験レッスンは、教室の雰囲気と私の指導方針をお伝えすることを一番に考えています。
これから何年も毎週のように通うピアノ教室が、「楽しくて行きたい!」と思える場所である、
これを伝えるように体験レッスンの内容を考えています。
そして今日、その楽しさが伝わったようです。
三人とも即!ご入会いただきました!
音楽ってつながってる!
ピアノのレッスンのために私はいろいろな楽器を取り揃えています。
今日の体験レッスンでもいっぱい使いました。
ベルから始まり、マラカス・ウッドブロック・太鼓などなど。。。
そしてさくらんぼピアノ教室ではいろいろな音楽体験を考えています。
今年は無料の「グループレッスン」を企画し、発表会でレベルアップしたパフォーマンスを披露できるように考えています。
今日入会された生徒ちゃんたちも参加できるといいな~。
関連記事
-
夏休み短期ピアノレッスン
時間のある時にピアノレッスンにチャレンジ! 8月の夏休み中、1か月だけピアノのレ …
-
インフルエンザ
今年は今までになく さくらんぼピアノ教室の生徒さんたちもインフルエンザでレッスン …
-
脱力奏法を取り入れたレッスンです
Kちゃんの「脱力できた手」での演奏です。 昨年12月からレッスンに通い始めたKち …
-
発表会が終わってから・・・
6月、7月は発表会に向けての毎日でした 発表会の二か月前は、プログラムの作成、印 …
-
教室だより10月号
今月はハロウィン・ミュージックパーティのご案内があります。 レッスンの一環として …
-
緊急事態宣言解除
早く日常を取り戻して マスクをして換気をして、鍵盤は消毒してのレッスンが続きまし …
-
リトミック講座②
リトミック講座開講のお知らせ以降、 ブログのアクセスがすごくてびっくりしておりま …
-
リトミック講座始めます
リトミック 成人の日の祝日を利用して、リトミックの講座を受けてきました。 1歳か …
-
今日からレッスンをスタートさせる生徒さんたち
1月の終わりの体験から 今月2週目ではありますが、今日からレッスンをスタートさせ …
-
今日のレッスン風景
Rちゃん(3歳)です バスティン ピアノパーティーAより「ぞうのぺんきやさん」 …
- PREV
- 体験レッスンの申し込み
- NEXT
- インフルエンザの猛威