さくらんぼピアノ教室発表会の司会進行の台本が完成!
発表会当日の進行をスムーズにするために
台本を作り、だれがどこでなにをするかを明確にしています。
「司会・進行」は生徒さんたちの協力を得てこそ、成り立ちます。
そして、普段では経験できない舞台経験をします。
マイクを持ってみんなの前で話したり、説明したり・・・
ピアノの演奏以外にも「発表会」での役割がある、
裏方がどんなふうに動いているか、経験してもらいます。
この経験が「大人になって仕事をするときに役に立ってほしいな~」
と思いつつ、生徒ちゃんたちを頼りにしている私です。。
リハーサルが近づいてます
今年は例年より十分な時間をとってリハーサルをします。
生徒さんたちは、納得がいくまで舞台で弾いてください。
翌日が発表会本番なので、前日のリハーサルは本番さながらに
気持ちも集中することでしょう。
お仕事を早退したり休んで送迎してくださる保護者のみなさま、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
子どもたちの晴れ舞台を整えるのが私の仕事・・・・
これからさらに気を引き締めて準備していきます。
どうぞ、一人でも多くの方が聞きにきてくださるよう、
お願いいたします。
関連記事
-
-
オータムコンサート演奏動画③
ちょっと緊張したかな? 年中Sちゃんの「ぶたのドナルドおじさん」 年長Mちゃんの …
-
-
好きってすごい!
あまり練習が好きじゃない・・・ 基本をきちんと身につけてほしいと思うと 教本に添 …
-
-
今年度のレッスンを終えました
個人レッスン40回とイベント4回 さくらんぼピアノ教室では、4月~翌年3月を1年 …
-
-
今日のレッスン風景
Rちゃん(3歳)です バスティン ピアノパーティーAより「ぞうのぺんきやさん」 …
-
-
先生、この曲が弾きたい!!
Rちゃんの希望の曲は~? あの、昨年流行った「恋」を弾きたい!とRちゃん、 う~ …
-
-
今年の発表会について
コロナ禍での開催ですが 感染防止対策をして臨みます! 久しぶりの「ゆるびの舎」で …
-
-
いよいよ来週の日曜日は「ハロウィン・ミュージックパーティー」です
曲は「夢をかなえてドラえもん」と映画「メアリと魔女の花」の曲です みんなで合奏し …
-
-
今月でさくらんぼピアノ教室を卒業
5年間、さくらんぼピアノ教室に通ってきてくれたKちゃんが、3月でピアノ教室を卒業 …
-
-
さくらんぼピアノ教室発表会2017
ほとんどの生徒さんが参加申し込み 今年も昨年同様、夏休みに開催します。 今回はピ …
-
-
クリスマスコンサートのプログラムできました
ジングルベルや赤鼻のトナカイも クリスマスの曲をはじめ、童謡やジブリの曲を演奏し …