さくらんぼピアノ教室発表会「2017 サマコン」おわりました~!!
2020/06/27
光り輝いた生徒ちゃんたち
昨年の発表会以降に入会された、9名の初参加のみなさんの演奏「デビューステージ」
そして年長~小3までの「リトルステージ」
小4~中学生までの「ジュニアステージ」
幼稚園・保育園生による「お話組曲」
さらに連弾合唱と、生徒ちゃんたちは3回ステージを踏みました。
昨日のリハーサルでうまくできなかったところも見事に修正して
本番に臨む生徒ちゃんや、息の合った連弾ができるようになった生徒ちゃんたち、
みんなすごく成長できたと思います。
この発表会がなかったら上れなかった階段を1段、2段と上ることができ
またさらなる成長をしてくれることでしょう。
発表会は日ごろの成果を出すと同時に
音楽の持つ楽しさや感動を共有できる場でもあります。
聞きにきてくれた会場のみなさんと
どうやったらそのことが伝わるかを考えてプログラムを組み立てました。
iPadを使い始めて2年、
ことしは発表会の舞台で絶対使いたいと思っていました。
そして、生徒ちゃんたちの笑顔の写真を次々を映像で流しながら
全員合唱「笑顔のたね」を歌いました。
みんな、感動してくれたかな?
関連記事
-
-
お誕生日おめでとう~☆
今日はCちゃんのお誕生日 さくらんぼピアノ教室のレッスン日が お誕生日と重なった …
-
-
ハロウィン ミュージックパーティー
10月31日にさくらんぼピアノ教室で! 今年初めて、さくらんぼピアノ教室で「ハロ …
-
-
今日のレッスンはお休みでした
今日、水曜日のレッスンはお休み。 年間のレッスン回数が44回と決まっているので、 …
-
-
ピアノ発表会まであとわずかです
発表会まであとわずかとなりました 生徒の皆さんは、ソロの曲と連弾の曲を両方弾きま …
-
-
田村智子先生のセミナー
3月10日、大阪で田村智子のセミナーを開催してきました 田村先生は、さくらんぼピ …
-
-
オンライン・クリスマス会
12月20日に、希望者の生徒さんとご家族の協力のもと、「オンライン・クリスマス会 …
-
-
おんがくかるた大会 1日目
盛り上がりました~ 今日、都合が悪い生徒さんたちは31日に行います。
-
-
◆京都◆【真冬のクリエーション講座】
1歳さんからのレッスンに役立つ講座 親子のふれあい遊びや手あそびなど、1歳さんか …
-
-
さくらんぼピアノ教室発表会2022
無事に終わりました 一昨年同様、コロナ感染予防対策をしながらの発表会でした。 気 …
-
-
発表会2017の写真ができました。
今年はデーターでお渡しします 次のレッスンの時、ひとり一人にコピーしてお渡し …
- PREV
- さくらんぼピアノ教室発表会の司会進行の台本が完成!
- NEXT
- 発表会の感想が届きました










