岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

延期した発表会について

   

延期の日と場所が決まりました

発表会延期後、生徒のみなさんはもちろん、保護者の方々も「いったいいつになるんだろう」と気になっていることと思います。

「コロナウィルスの感染状況」がいつ終息するのかわからない中で決めてもいいのか、私も悩みに悩みました。

倉敷市中の発表会場となりうる場所の空き状況を調べて、この日はどうかあの日は・・・・と考えに考えた結果、

8月30日に決めました。

3月にする予定だった「スプリングコンサート」は季節が変わり「サマーコンサート」となります。

ショパンやベートーベン、モーツァルトを練習していた生徒さんたちは、あと5ヶ月さらに弾き込んでますます上手になれますね。

でも、少し他の曲を練習して、日にちが近くなってから新鮮な気持ちで練習を再開してもいいですね。

小さい生徒さんたちは、思い切って曲を変えましょう。

日々教本を進んで進歩していますからね。

ほぼ出出来上がって、渡すばかりになっていたプログラムも作り直します。

スプリングコンサートとしては、春らしい明るい表紙にしていましたが、

 

夏になれば表紙も夏らしく変えたいと思います。

延期になったことで、計画していたことがそっくりそのままというわけにもいかず、いろいろ考えなくてはいけないこともありますが、

私も少しリセットしながら進めていきます。

保護者のみなさんも延期になってほっとした方、少しがっかりした方、いろいろな感情で過ごされていることと思いますが、

延期の日にこそ「無事に」、今度こそ開催できるようにご協力をお願いします。

 - ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会, 生徒さん, 発表会 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今日のリトミック

12月はクリスマス・リトミックです♬ いつも始まりは音楽に合わせて歩いたり止まっ …

さくらんぼピアノ教室発表会「2017 サマコン」おわりました~!!

光り輝いた生徒ちゃんたち 昨年の発表会以降に入会された、9名の初参加のみなさんの …

子育てを終えた今だから言えること

4歳までの大切さ すでに3人の子育てを終えた今、4歳までの子育ての大切さを日々感 …

さくらんぼピアノ教室オータムコンサート2018

いよいよ明日です 今日はホールでグループ演奏のリハーサルをしました。 音の出方を …

ミュージックマインドゲームズのセミナー 1日目

全部で300以上のゲームから 今回5日間のセミナーで、105のゲームを習います。 …

新年のレッスンが始まりました

今日から発表会に向かって ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。 小さな積み重ねで …

児童音楽コンクール

今年も開催されます。 昨年はコロナウィルス感染症対策で、無観客でした。 今年もど …

倉敷音楽協会

13年ぶりに復帰しました 平成3年に地元・倉敷市にある演奏家集団「倉敷音楽協会」 …

緊急事態宣言解除

早く日常を取り戻して マスクをして換気をして、鍵盤は消毒してのレッスンが続きまし …

教本「ピアノアドベンチャー」

3年前から話題の教本! 教本「 ピアノアドベンチャー 」との出会いは、約3年前で …