おしりに火がついてます
今日は講師演奏の初合わせです
超!難しい連弾のアレンジ楽譜で演奏を決めてから、
さんざん後悔したものの、
いったん決めたんだからと連弾のパートナーに励まされ、
私も練習をがんばっています。
でも、さすがにこの時期、
プログラムの印刷もあるし、生徒のみなさんの写真入りプロフィールの作成もこれから。
あ~~、事務仕事でパソコンにも向かわないと・・・・
だから今、私自身のピアノの練習で、おしりに火がついてます。
急きょ、出られなくなったAちゃん、
発表会に出るつもりで練習をしていたAちゃんでしたが、
いろいろあり出られない状況になりました。
本人にとっても私にとっても、こんな悲しいことはありません。
発表会といえば、ピアノを習っている人にとっては「晴れ舞台」です。
その、人生に何度かしかない晴れ舞台を経験するためにがんばってきたのに、
残念でたまりません。
が、今回舞台を踏んで経験できる生徒さんたちは
この「幸せ」をあたりまえと思わずに、しっかり「喜び」を感じ取りましょうね。
何か月も準備してきた本番に向かって
さあ、ラストスパートです。
私もがんばります!!
関連記事
-
-
今日で5月も終わり・・・
いよいよです 今週は月が替わり、木曜日のレッスンから6月になりますね。 6月から …
-
-
着々と・・
プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 …
-
-
講師演奏
今年の講師演奏は・・・・ 私のお友達で、今回も生徒さんを4人出されるK先生と連弾 …
-
-
オータムコンサート 演奏動画
グループ演奏から 私の講師演奏・・・ 最後は全員合唱 with ペンライト こ …
-
-
明日なのに・・・
すでに日付はかわりました 毎回、発表会前は準備を早く終えて悠々とすごしたい、と思 …
-
-
オータムコンサート 2018 終わりました
11月17日(土) 無事終わりました みなさんのご協力のもと、無事に終わりました …
-
-
発表会の曲選び
10年前までは・・・ 発表会で弾く曲といえば、クラシック系の正統派の曲を選んでい …
-
-
オータムコンサート演奏動画②
落ち着いて弾けました(^^♪ Wちゃんの「花は咲く」 Hちゃんの「せいじゃがまち …
-
-
ピアノ発表会まであとわずかです
発表会まであとわずかとなりました 生徒の皆さんは、ソロの曲と連弾の曲を両方弾きま …
-
-
レッスンの様子をご紹介
今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …
- PREV
- 「先生、時間がなくて練習できなかった~」
- NEXT
- レッスンの研究