岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

講師演奏

   

今年の講師演奏は・・・・

私のお友達で、今回も生徒さんを4人出されるK先生と連弾をします。

2014年12月に開催した前々回の発表会では、当時ブームだった「アナ雪」のメインテーマ曲をK先生と連弾しました。

アレンジが超・上級だったので苦労しましたが、

本番前になると一日おきに合わせました。

実を言うと、私は練習し始めて

「なんでこんなに難しいアレンジを選んだんだろう」と後悔したのでした。

自分のパートだけでも弾くのが大変なのに、二人で合わせてできるんだろうか~、

ちょっと弱気になりました。

それとなく、K先生に「練習、すすんでる?」と聞きました。

もし、K先生も苦戦していたら曲を変えることもできるかな、と内心期待していました。

でも、でも、

「うん、だいぶ弾けるようになったよ!」という返事。

うわ~、もうがんばるしか、ない!!!

一緒にがんばる人がいることは、幸せ・・

結局、無事に本番を迎え、弾ききりました!!

あの時くじけていたら、この達成感はなかった・・・

さくらんぼピアノ教室に習いに来る生徒のみなさんにも、

私のように一緒にがんばる人を得てほしいな、と思います。

自分ひとりではくじけることも、誰かの助けや励ましであきらめない気持ちなれます。

今年もK先生と連弾をします。

曲は「シングシングシング」

今回も懲りずに超!上級のアレンジを選び、またまた後悔の念にかられました~。

一昨年、反省したのにまた、「曲、かえたいな~」と弱気になった私。

まるでビデオの再生みたいに「練習、すすんでる~?」とK先生に聞いたのでした。

返事は・・・・・・

前回と一緒です。

だから、やるしかない!

 

 

 - ピアノ発表会 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

いよいよ発表会が近づきました

発表会まであと2週間 発表会まであとすこし 11月末までにすでに仕上がっている生 …

調べ学習のプリント作成

音楽史について プリントを作っています。 夏休み後半を利用して調べましょう。 提 …

いよいよ大詰め!!

泣いても笑っても、この一週間!! のんきに練習していた生徒ちゃんたち、そろそろ焦 …

かすみミュージックスクールの発表会

再び名古屋まで〜 昨日は、先日リハーサルを見学させていただいた「カスミミュージッ …

明日からお休みです

8月9日~15日までの1週間 さくらんぼピアノ教室も夏休みをいただきます。 1週 …

明日なのに・・・

すでに日付はかわりました 毎回、発表会前は準備を早く終えて悠々とすごしたい、と思 …

さくらんぼピアノ教室発表会の司会進行の台本が完成!

発表会当日の進行をスムーズにするために 台本を作り、だれがどこでなにをするかを明 …

先生、この曲が弾きたい!!

Rちゃんの希望の曲は~? あの、昨年流行った「恋」を弾きたい!とRちゃん、 う~ …

発表会のリハーサル見学のチャンス

石黒先生の「かすみミュージックスクール」の発表会 19日の日曜日、名古屋の石黒加 …

調べ学習

夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …