岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

先生、この曲が弾きたい!!

   

Rちゃんの希望の曲は~?

あの、昨年流行った「恋」を弾きたい!とRちゃん、

う~~ん、Rちゃんの腕前ではちょっと難しいかな、

でも、やりたい曲がはっきりしているときは何としてでも弾けるように指導します。

そこで、Rちゃん用に楽譜をアレンジ!

普段やっている教本から比べると、ものすごく難しい曲です。

でも、あっという間にやってきました!

必要ならば「楽譜を書く!」

やりたい!弾きたい!という気持ちに沿ってレッスンすることで、

どんな子どもさんにも無限の可能性があります。

その可能性を引き出すのが私の役割と思っています。

そのためには

必要ならば「楽譜を書く!」

どんな曲でも本人の意思次第で弾けるようアレンジし、楽譜にします。

今回の発表会でも何曲か、私がアレンジして書いた楽譜で演奏する生徒さんがいます。

みんな、がんばれ~~~!!!

 - ピアノ発表会, レッスン , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

徐々に迫ってきました

4月のレッスンについてのおしらせ 岡山でも感染者が徐々に増えています。 ご家庭に …

延期した発表会について

延期の日と場所が決まりました 発表会延期後、生徒のみなさんはもちろん、保護者の方 …

オンライン・ピアノ発表会

昨年は緊急事態宣言が出たため、3月に予定していた発表会を8月に延期して開催しまし …

かるた大会、楽しみです!

レッスンに来たRちゃんが「音楽かるた」を持って来ました 52枚のかるたの中で、知 …

ドレミトランプ、できました❗️

試行錯誤を重ね、お披露目です 3週間ほど前に作ったものを改良し、手触りも良くしま …

私の仕事部屋を確保!!

レッスンのプリントや発表会の準備のため 私の主な仕事部屋は、生徒のみなさんにピア …

プログラムがほぼ完成しました

今年もおうちプリントです 早めに渡そうと、作成がんばっています。 順番どうしよう …

リトミックのレッスン

2歳~4歳まではリトミックからピアノへの導入のレッスンです 今日は3歳のSちゃん …

新コースのご案内

絶対音感トレーニング風景です 年中のMちゃんは、すでに7種類の音色を聴いた瞬間に …

ゴールデンウィークも終わり・・

1か月があっという間でした 新学期がスタートして、あっという間に4月が終わってし …