謹賀新年

今年もよろしくお願いします。
レッスンは明日、1月8日から始めます。
岡山県でも新型コロナウィルス感染者が増えてきました。
まだ不安な毎日は続きますが、「音楽」で心が和むような気持でピアノに向かってほしいと願います。
自粛生活でストレスが溜まっていませんか?
でも、今年はこんな新しいことに挑戦しよう!と前向きに考えましょう!
私も、現在の生徒さんたちがもっとレッスンを楽しく、そして知的な部分も向上できるように4月から始まる新年度のレッスンコースを考えています。
新たな生徒さんのためのコースも新設します。
2021年も生徒さんたちと一緒に頑張ります!!
関連記事
-
-
就学前のお子様に最適なメソッド
アメリカで大人気のピアノレッスン教材 現代のピアノ教育における子どもたちの変化に …
-
-
レッスンの様子をご紹介
今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …
-
-
9月から始めたAちゃんのレッスン
ト音記号を書く練習です 音を覚えるために大事な記号が「ト音記号」です。 でもこれ …
-
-
ミュージックマインドゲームズ 3日目
へ~!へ~!と感心ばかり! 1つの知識を習得するためにいくつものカードゲームがあ …
-
-
連弾の合わせが始まりました
音楽を共有する連弾 ソロで弾くのと違い、相手に合わせ、相手を思いやる連弾。 今回 …
-
-
あけましておめでとうございます
年賀状、ありがとうございます 生徒のみなさんから、たくさん年賀状をいただきました …
-
-
久々のブログ更新です
もうすぐ2025年度が始まります 進学進級の時期なりました。 小6の生徒のみなさ …
-
-
教室だより6&7月号
今月は合併号です 主に8月のレッスンスケジュールについてと個人懇談についてのお知 …
-
-
公式LINEアカウントについて
教室の公式LINEについて、お知らせ 現在、教室の徒さん用と新規体験レッスンなど …
-
-
いよいよ今日です!
happy・Halloween! 教室の準備ができました。 楽器もそろいました。 …
- PREV
- オンライン・クリスマス会
- NEXT
- 知育ピアノレッスンをはじめます










