なつかしい再会
結婚後の一番弟子
私が結婚のため岡山市から倉敷市に移って、さくらんぼピアノ教室の生徒第一号のSちゃんが
昨日訪ねてきました。
当時年長さんだったSちゃんも今は2児の母となり、すっかり「お母さん」が板についた様子でした。
Sちゃんは6歳からず~っと、受験の時も休まず、社会人になってからもレッスンに来続けました。
結婚後は仕事と家庭を両立させるため、ピアノのレッスンには来れなくなりましたが、
おうちでもピアノは弾いているそうです。
ピアノ教師冥利に尽きます
6歳から結婚に至る年まで毎週のようにレッスンで会っていたので、
Sちゃんの成長はずっと見てきました。
そして結婚式にも招待されました。
一見おっとりしてそうな、でも芯の強いSちゃんにぴったりの、
やさしいスポーツマンの旦那様でした。
チャペルでの式は感動的で、賛美歌を歌う時には思わず涙がこぼれました。
披露宴でも二人の幸せそうな様子を近くで見ることができて本当にうれしく感激していました。
お料理もおいしくて久々のごちそうに舌鼓をうっていたその時・・・・
披露宴にはつきものの、二人の生い立ちの「スライドショー」が始まったのです
Sちゃんが生まれたばかりの赤ちゃんの時から映像は始まりました。
「わ~、かわいい!」と見ていると、6歳ころからは私の知っているSちゃんの写真です。
「なつかしいな~・・・」と思い出にふけっていると、
出ました!!
ピアノ発表会の写真が!!
そしてナレーションでのSちゃんのコメント・・・・
「お母さん、ピアノを習わせてくれてありがとう!」
うわぁっ、もう私の目からは滝のように涙が・・・
それからドンドンスライドは進みましたが、涙でかすんで見えないほど。。
ピアノ教師として私の「最高の瞬間」でした。
今では、おうちでSちゃんの子どもたちにピアノを弾いて聞かせているとのことです。
今、さくらんぼピアノ教室に通っている生徒ちゃんたちも、
Sちゃんのようになってほしいな~と思います。
関連記事
-
-
バレンタインのチョコレート
手作りメッセージカードも作って入れました。 「チョコ食べて練習がんばってね!」の …
-
-
レッスンの様子をご紹介
今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …
-
-
ピアノ講師として最高の瞬間②
私がピアノ講師になり初めて指導したMちゃんは、 私の恩師が小学校5年生まで指導し …
-
-
レッスンの10年計画
生徒さんの成長を見守るピアノ教室 早いお子様では2歳から入会、レッスンを始めます …
-
-
倉敷にもストリートピアノが!
高1のYちゃんが弾いてきました カラフルでかわいいピアノ💛 明るい気分にしてくれ …
-
-
謹賀新年
今年もよろしくお願いします。 レッスンは明日、1月8日から始めます。 岡山県でも …
-
-
ハロウィン週間です
教室の飾りつけ 今年もハロウィン・ミュージックパーティーを行います。 教室の飾り …
-
-
クリスマスコンサートのプログラムできました
ジングルベルや赤鼻のトナカイも クリスマスの曲をはじめ、童謡やジブリの曲を演奏し …
-
-
おんがくかるた大会 1日目
盛り上がりました~ 今日、都合が悪い生徒さんたちは31日に行います。
-
-
さくらんぼピアノ教室にてセミナー開催
横浜から内海先生をお迎えして 5月16日、火曜日のレッスンはお休みにして、教室で …
- PREV
- 生徒のみなさんの演奏動画です
- NEXT
- さくらんぼピアノ教室発表会2017