今日からレッスンをスタートさせる生徒さんたち
1月の終わりの体験から
今月2週目ではありますが、今日からレッスンをスタートさせる生徒さん3名が来られました。
体験レッスンで会っていても、いざ本当にレッスンをスタートさせるとなると
少し緊張した面持ちで教室に入って来られました。
4歳のRちゃんはまだプレピアノです。
カードやボンボンやベルを使ってまずは「音楽体験」です。
これから少しずつ、ピアノへと導入していきますね。
そして4歳のK君はまだレッスンということが半分わかってるようなわかっていないような・・・
でも大丈夫!!
今日は年長のお姉ちゃんと一緒にリトミックの要素を組み込んでレッスンしました。
さくらんぼピアノ教室では、どのようなお子様でも臨機応変に対応しレッスンへと導きます。
これからのK君の変化が楽しみです♬
ただいま、レッスンスケジュールの調整をしています。
今年は年長さんが多くいるので、小学生になる4月からのレッスン時間を大幅に調整しなければなりません。
そのため、お休みとしていた平日金曜日もレッスン日となりました。
無事にみなさんが通いやすい曜日・時間になるよう調整していきます。
4月から新スケジュールでのレッスンがはじまります。
関連記事
-
-
就学前のお子様に最適なメソッド
アメリカで大人気のピアノレッスン教材 現代のピアノ教育における子どもたちの変化に …
-
-
ピアノ上達のコツ その1
ゆっくり練習 だれでもはじめは弾けないのでゆっくり練習します。 ところが、少し弾 …
-
-
ミュージックマインドゲームズ
なかなか難しい「読譜」 ピアノのレッスンに必要とされる重要な分野に「読譜能力を身 …
-
-
体験レッスン
コロナがまだまだおさまない中・・・ 子どもの成長、特に2歳~6歳のお子様の成長は …
-
-
児童音楽コンクール
今日はコンクールのお手伝いをしました 私が所属する「倉敷音楽協会」が主催の児童音 …
-
-
子育てを終えた今だから言えること
4歳までの大切さ すでに3人の子育てを終えた今、4歳までの子育ての大切さを日々感 …
-
-
ミュージックマインドゲームズのセミナー 1日目
全部で300以上のゲームから 今回5日間のセミナーで、105のゲームを習います。 …
-
-
レッスン枠、最新☆
現在満席です 今のところ、新規生徒さんの募集はストップしています。 空きができま …
-
-
教室のグレード
グレードと言えば「ヤマハ」や「カワイ」など、大手の音楽教室で実施されています。 …
-
-
発表会はどうなるの?
今月末に予定しています さくらんぼピアノ教室発表会「スプリング・コンサート」は、 …
- PREV
- ピアノdeクボタメソッド
- NEXT
- 「目からウロコのピアノ奏法」