岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

今日からレッスンをスタートさせる生徒さんたち

   

1月の終わりの体験から

今月2週目ではありますが、今日からレッスンをスタートさせる生徒さん3名が来られました。

体験レッスンで会っていても、いざ本当にレッスンをスタートさせるとなると

少し緊張した面持ちで教室に入って来られました。

4歳のRちゃんはまだプレピアノです。

カードやボンボンやベルを使ってまずは「音楽体験」です。

これから少しずつ、ピアノへと導入していきますね。

そして4歳のK君はまだレッスンということが半分わかってるようなわかっていないような・・・

でも大丈夫!!

今日は年長のお姉ちゃんと一緒にリトミックの要素を組み込んでレッスンしました。

さくらんぼピアノ教室では、どのようなお子様でも臨機応変に対応しレッスンへと導きます。

これからのK君の変化が楽しみです♬

ただいま、レッスンスケジュールの調整をしています。

今年は年長さんが多くいるので、小学生になる4月からのレッスン時間を大幅に調整しなければなりません。

そのため、お休みとしていた平日金曜日もレッスン日となりました。

無事にみなさんが通いやすい曜日・時間になるよう調整していきます。

4月から新スケジュールでのレッスンがはじまります。

 

 - ピアノ教室関連一般, レッスン, 生徒さん , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

8月3日は「ベビーリトミック」の体験レッスンをします

(再アップ) 8月から新設します ベビーコースは、赤ちゃんの首がすわった生後 3 …

レッスンノートの効果

Kちゃんのレッスンノートから 5月から始めた「レッスンノート」 レッスンで注意し …

さくらんぼピアノ教室の発表会2017に参加して~

保護者のみなさんから続々と感想をいただいています 出演2回目のお母様方から K君 …

今日のピアノレッスン♫

仲の良い二人姉妹 土曜の午前中は2歳離れた姉妹のレッスンです。 いつもレッスン室 …

ハロウィン・ミュージックパーティー2日目

楽しい仮装をして来る生徒さんたち みなさん、いろいろ考えて仮装していました。 そ …

2月といえばバレンタイン

今年もチョコレートのプレゼントを💛 今日から2月。 逃げるように早く感じる2月で …

ピアノ上達のコツ その2

ピアノレッスンでの部分練習 1つの曲を練習するには、最初から最後まで何回も 一生 …

ピアノ上達のコツ その1

ゆっくり練習 だれでもはじめは弾けないのでゆっくり練習します。 ところが、少し弾 …

体験レッスンの申し込み

本日お電話とメールにて 3名の体験レッスンのお申込みをいただきました。 こちらの …

2歳のRちゃんのレッスン

2歳ではまだピアノのレッスンに入りません ピアノで音を出したり聴いたりしますが、 …