2月といえばバレンタイン
今年もチョコレートのプレゼントを💛
今日から2月。
逃げるように早く感じる2月ですが、バレンタインのチョコレートをどうしようかな~と考えていたら
ステキな缶に入ったのを見つけました!
楽譜が載っていて、缶が楽譜を開いたような形になっています。
「みんなにはこれがいい!」と探して探してやっと見つけました。
でも、全員の数だけそろわなかったので、今年は特に練習をがんばった生徒さんに差し上げることにしました。
他の生徒さんたちにはこれ。
かわいいハートの缶にチョコを詰めてプレゼントします。
でも、これでも全員分の数がそろわないので、14日までに買い揃えます。
少しでも、生徒さんたちが練習する励みになればと思います。
インフルエンザが猛威を振るっています
レッスンをお休みする生徒さんも・・・
しっかり体を休めて栄養をとって、元気になってまた来週からがんばりましょう(^^♪
3月には「音楽かるた大会」を計画しています。
そろそろご家庭で「かるたとり」をして、音楽記号や音符の名前・意味を覚えましょう。
習ったことも忘れているかも。
復習にもなるし、習ってない記号も先に覚えてしまって、いいことずくしの「音楽かるた」です。
「お父さんが読んでくれるんだ~」とすでに練習を始めたMちゃんは、うれしそうに教えてくれました。
お父様やお母様も、「こんな記号があるんだね~」とご一緒に覚えてもらったら一石二鳥!!
よろしくお願いしま~す♪
関連記事
-
-
今日のレッスン風景
Rちゃん(3歳)です バスティン ピアノパーティーAより「ぞうのぺんきやさん」 …
-
-
リトミックのレッスン
2歳~4歳まではリトミックからピアノへの導入のレッスンです 今日は3歳のSちゃん …
-
-
お母様から
レッスン開始から1年の I ちゃん 去年の10月からさくらんぼピアノ教室の生徒さ …
-
-
レッスンの研究
私の短い教職在職中にもありました 私は音楽大学卒業後、公立中学の音楽科の教員にな …
-
-
オンライン・クリスマス会
12月20日に、希望者の生徒さんとご家族の協力のもと、「オンライン・クリスマス会 …
-
-
レッスンノートの効果
Kちゃんのレッスンノートから 5月から始めた「レッスンノート」 レッスンで注意し …
-
-
今年のお話組曲
年少・年中さん5名で「くいしんぼう王様とまほうの水」 10月、11月と練習をがん …
-
-
今月の体験レッスン
2月に入り2件の体験レッスン すでに空き枠も残りわずかな中、2件の体験レッスンの …
-
-
お誕生日おめでとう~☆
今日はCちゃんのお誕生日 さくらんぼピアノ教室のレッスン日が お誕生日と重なった …
-
-
今日のレッスン
1月に入会された2歳のSちゃん 今日で8回目のレッスンはお父さんと1歳の妹ちゃん …
- PREV
- 12月からレッスンを始めたS君
- NEXT
- 今月の歌