教室だより2月号を渡します
2019/02/07
教材の申し込みやかるた大会について
2月号では、3月の「音楽かるた大会」についてと、希望者にお薦めする教材のご案内を載せています。
良い教材なので教室でも使っていますが、家での練習ができるともっと効果的なので希望者には購入をお薦めします。
店舗で購入できないものは私が一括注文しますので、このように良いものは時々お知らせいたします。
さて、年度がわりのレッスンスケジュールの変更も2月~3月の間に調整し、4月から新しい曜日と時間でスタートします。
新しい生徒さんも来られることになり、ますますにぎやかに、そして個性的になるさくらんぼピアノ教室を
よろしくお願いいたします。
平日は私がレッスン可能な時間帯はすでにいっぱいになっています。
土曜日は16時~1枠のみ空いています。
やむおえない事情がある場合は振替えもしますが、空き時間がないので可能なかぎりの対応とさせていただきます。
インフルエンザにまだまだ注意が必要です。
みなさま、どうぞお気をつけください。
関連記事
-
-
オリジナルレッスンノート
今年度も作りました! さくらんぼピアノ教室オリジナル・レッスンノートです。 おう …
-
-
レッスンの一場面
Aちゃんの場合 私はAちゃんに、よく質問します。 「この曲は何拍子?」、「この音 …
-
-
大切な勉強会
ピアノ教室の「経営」について 私が最も大切にしている勉強会が、益子祥子先生のホー …
-
-
今日のリトミック
12月はクリスマス・リトミックです♬ いつも始まりは音楽に合わせて歩いたり止まっ …
-
-
発表会はどうなるの?
今月末に予定しています さくらんぼピアノ教室発表会「スプリング・コンサート」は、 …
-
-
レッスンの様子をご紹介
今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …
-
-
夏休みまであと一か月
発表会の曲を みなさんが練習にとりかかるのを、夏休みからと決めています。 お休み …
-
-
今日のレッスンで
Rちゃんの音の導入レッスンです 音は細い五線に書かれています。 上がったり下がっ …
-
-
クリスマス会の準備
コンサートで弾いた後は みんなでゲームやクイズで楽しみます。 発表会の選曲と並行 …
-
-
クリスマスコンサート&パーティーの準備、進んでます
昨年以上の参加者です 今年はイブ当日と重なりましたが、ご家庭の予定の予定があるに …