教室だより2月号を渡します
2019/02/07
教材の申し込みやかるた大会について
2月号では、3月の「音楽かるた大会」についてと、希望者にお薦めする教材のご案内を載せています。
良い教材なので教室でも使っていますが、家での練習ができるともっと効果的なので希望者には購入をお薦めします。
店舗で購入できないものは私が一括注文しますので、このように良いものは時々お知らせいたします。
さて、年度がわりのレッスンスケジュールの変更も2月~3月の間に調整し、4月から新しい曜日と時間でスタートします。
新しい生徒さんも来られることになり、ますますにぎやかに、そして個性的になるさくらんぼピアノ教室を
よろしくお願いいたします。
平日は私がレッスン可能な時間帯はすでにいっぱいになっています。
土曜日は16時~1枠のみ空いています。
やむおえない事情がある場合は振替えもしますが、空き時間がないので可能なかぎりの対応とさせていただきます。
インフルエンザにまだまだ注意が必要です。
みなさま、どうぞお気をつけください。
関連記事
-
-
延期した発表会について
延期の日と場所が決まりました 発表会延期後、生徒のみなさんはもちろん、保護者の方 …
-
-
かるた大会、楽しみです!
レッスンに来たRちゃんが「音楽かるた」を持って来ました 52枚のかるたの中で、知 …
-
-
さくらんぼ教室だより 新年1月号ができました
今年も毎月発行します 新年1月号は、4月から新設する既存の生徒さんたちのグループ …
-
-
明日はクリスマス・ミニコンサート
今日はプレゼントの包装に最後の追い込みです。 プレゼントの中に入れるメッセージカ …
-
-
これからピアノのレッスンを希望される1歳~4歳のお子さまの保護者の方へ
ピアノのレッスンのありかた 私が子どものころに受けたピアノのレッス …
-
-
今日からレッスン始めます
2022年のレッスン始まりです お正月にのんびりしすぎてしまいました💦 あれもこ …
-
-
ペースメソッドの勉強会に参加しました
ピアノのレッスンに求められていることとは? ペースメソッドの勉強会は、 「これを …
-
-
「緊急事態宣言」解除から1週間
先月16日から約1か月ちょっと・・ふりかえり 緊急事態宣言の出た5月16日は、息 …
-
-
連弾の合わせが始まりました
音楽を共有する連弾 ソロで弾くのと違い、相手に合わせ、相手を思いやる連弾。 今回 …
-
-
昨日で今年のレッスンが終わりました
1年間、ブログを読んでいただき有難うございました 今年もレッスンの様子や、私のレ …