岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

レッスンの空き状況

      2015/04/05

3月のレッスンがもうすぐ終わるとともに、

今年度のレッスンが終わりを迎えます。

今年は新中1・新小1の生徒さんが多く、レッスン曜日・時間の移動が多くありました。

また来年度は私が月に2度、勉強のため上京することになり、

金曜日のレッスンはほとんど入れられないこととなりました。

今のところ火曜日、水曜日、木曜日の夕方以降はいっぱいとなりました。

しかし小学校入学前のお子様は、早い時間帯でのレッスン時間は

どの曜日もまだ空きがありますので、お問合せください。

新規募集

ただいま土曜日の午後の時間帯での生徒募集をしております。

興味のある方は「体験レッスン」からおいでください。

新年度を前にし、4月以降の計画を考えるとワクワクしています。

私のレッスンの軸は「ピアノのレッスン」ですが、生徒さんたちがこれからもっと音楽を楽しめるよう、

幅を広げてけたらとアレコレ考えています。

そのための「勉強」をするため、4月から月二回上京します。

朝10時から始まるので、岡山始発の新幹線では間に合わないので、

夜行バスで行きます。

体力がもつかどうか一抹の不安はありますが、

一年間勉強した成果を翌年度には出したいので、がんばります。

 - レッスン , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

乳幼児の発達とレッスン

乳幼児とは? 児童福祉法でいう乳児とは、「満 1 歳に満たないもの」 幼児とは、 …

ペースメソッドの勉強会に参加しました

ピアノのレッスンに求められていることとは? ペースメソッドの勉強会は、 「これを …

障がいを持つ子どもへのピアノレッスン

昨日10月13日、姫路市で「障がいを持つ子どもへのピアノレッスン」の講座があり、 …

ご入会ありがとうございます

昨日の体験レッスンで お子様は恥ずかしがってあまり活動しなかったのですが、お母様 …

新コースのご案内

絶対音感トレーニング風景です 年中のMちゃんは、すでに7種類の音色を聴いた瞬間に …

30ン年ぶりに恩師を訪ねました

私が習ったピアノの先生 今、2歳~6歳の子どもたちがさくらんぼピアノ教室へと入会 …

明日からレッスン再開です

充実した一週間でした お休みの間、前半の3日間は勉強会、1日おいて後半3日間はお …

今日は月に一度のグループレッスン

5歳~小2の生徒さんたちと 今日のレッスンメニューは、「リトミックでこんにちは」 …

今日のレッスン風景

Rちゃん(3歳)です バスティン ピアノパーティーAより「ぞうのぺんきやさん」 …

今年のレッスンを開始しました

1月5日より 土曜日の生徒さんたちから今年のレッスン開始です。 みんな楽しい年末 …