レッスンの空き状況
2015/04/05
3月のレッスンがもうすぐ終わるとともに、
今年度のレッスンが終わりを迎えます。
今年は新中1・新小1の生徒さんが多く、レッスン曜日・時間の移動が多くありました。
また来年度は私が月に2度、勉強のため上京することになり、
金曜日のレッスンはほとんど入れられないこととなりました。
今のところ火曜日、水曜日、木曜日の夕方以降はいっぱいとなりました。
しかし小学校入学前のお子様は、早い時間帯でのレッスン時間は
どの曜日もまだ空きがありますので、お問合せください。
新規募集
ただいま土曜日の午後の時間帯での生徒募集をしております。
興味のある方は「体験レッスン」からおいでください。
新年度を前にし、4月以降の計画を考えるとワクワクしています。
私のレッスンの軸は「ピアノのレッスン」ですが、生徒さんたちがこれからもっと音楽を楽しめるよう、
幅を広げてけたらとアレコレ考えています。
そのための「勉強」をするため、4月から月二回上京します。
朝10時から始まるので、岡山始発の新幹線では間に合わないので、
夜行バスで行きます。
体力がもつかどうか一抹の不安はありますが、
一年間勉強した成果を翌年度には出したいので、がんばります。
関連記事
-
-
乳幼児の発達とレッスン
乳幼児とは? 児童福祉法でいう乳児とは、「満 1 歳に満たないもの」 幼児とは、 …
-
-
さくらんぼ教室だより 新年1月号ができました
今年も毎月発行します 新年1月号は、4月から新設する既存の生徒さんたちのグループ …
-
-
お友達の発表会に行ってきました
東京在住の片山ひろこ先生の発表会を聴きにいってきました。 先月のさくらんぼピアノ …
-
-
連弾の合わせが始まりました
音楽を共有する連弾 ソロで弾くのと違い、相手に合わせ、相手を思いやる連弾。 今回 …
-
-
弾きたい曲はいろいろです
ピアノのレッスンに対する気持ちは? ピアノの上達のポイントは「練習」です。 練習 …
-
-
ご入会ありがとうございます
とってもはきはきしたMちゃん 今年5歳になるMちゃんが体験レッスンに来てくれて、 …
-
-
あけましておめでとうございます
年賀状、ありがとうございます 生徒のみなさんから、たくさん年賀状をいただきました …
-
-
オンラインレッスンしています
コロナの影響でレッスンに来ることができない生徒さんのために 4月には一人、5月か …
-
-
発表会の延期で
成長段階の生徒さんは曲をかえます そこで、今回の発表会で弾く予定だった曲をご紹介 …
-
-
ドレミトランプ、できました❗️
試行錯誤を重ね、お披露目です 3週間ほど前に作ったものを改良し、手触りも良くしま …
- PREV
- ピアノ講師として最高の瞬間②
- NEXT
- 新年度の始まりにあたって・・・