岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

2歳になったらたくさんの音楽的刺激を!!

   

2歳は将来を左右する大事な時期

2歳になると歩くなどの運動能力も発達し、少しずつ複雑な行動もとれるようになります。

言葉も日に日に増え、それに伴い理解力もついてきます。

そんな大事な最も伸びる時期にこそ、音楽的な刺激を与えて成長を促してはいかがでしょうか?

「音楽の能力」は人間なら誰しも持っているチカラです。

そして音楽は「楽しいこと」

2歳では音楽に合わせて体を動かすことが中心となりますが、

運動能力はもちろん、音楽に反応することで「理解力」がつき聴覚が鍛えられます。

純真な脳や心だからこそ、できること

成長するといろいろな知識がつき、それがブレーキとなってできなくなることがあります。

まだまだ純真な2歳の子どもは感じることがストレートです。

想像力もたくましく、素直に表現することができます。

そんな大事な時期に音楽の刺激は心身の成長を促し、将来に良い影響を与えることは間違いありません。

さくらんぼピアノ教室では2歳の生徒さんを募集しています。

興味のあるお父様、お母様、どうぞお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

 - レッスン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ベビーリトミックコースのお知らせ

8月から新設します ベビーコースは、赤ちゃんの首がすわった生後 3 か月~ 1 …

ハロウィン・ミュージックパーティー2日目

楽しい仮装をして来る生徒さんたち みなさん、いろいろ考えて仮装していました。 そ …

ゴールデンウィークも終わり・・

1か月があっという間でした 新学期がスタートして、あっという間に4月が終わってし …

体験レッスン

コロナがまだまだおさまない中・・・ 子どもの成長、特に2歳~6歳のお子様の成長は …

BluetoothのBOSEのスピーカーを購入しました

ダウンロードした音楽を流す クリスマスコンサートで小学3年以上の生徒ちゃんたちが …

今日からレッスンをスタートさせる生徒さんたち

1月の終わりの体験から 今月2週目ではありますが、今日からレッスンをスタートさせ …

12月からレッスンを始めたS君

使用テキストは「音遊び」 「作る」をテーマに考えてピアノを弾くメソッド「音あそび …

コロナの感染者数、すごいです💦

身近に迫っています 生徒のみなさんの通う学校でも感染者や濃厚接触者が出始めている …

児童音楽コンクール

今年も開催されます。 昨年はコロナウィルス感染症対策で、無観客でした。 今年もど …

さくらんぼピアノ教室にてセミナー開催

横浜から内海先生をお迎えして 5月16日、火曜日のレッスンはお休みにして、教室で …