岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

2歳になったらたくさんの音楽的刺激を!!

   

2歳は将来を左右する大事な時期

2歳になると歩くなどの運動能力も発達し、少しずつ複雑な行動もとれるようになります。

言葉も日に日に増え、それに伴い理解力もついてきます。

そんな大事な最も伸びる時期にこそ、音楽的な刺激を与えて成長を促してはいかがでしょうか?

「音楽の能力」は人間なら誰しも持っているチカラです。

そして音楽は「楽しいこと」

2歳では音楽に合わせて体を動かすことが中心となりますが、

運動能力はもちろん、音楽に反応することで「理解力」がつき聴覚が鍛えられます。

純真な脳や心だからこそ、できること

成長するといろいろな知識がつき、それがブレーキとなってできなくなることがあります。

まだまだ純真な2歳の子どもは感じることがストレートです。

想像力もたくましく、素直に表現することができます。

そんな大事な時期に音楽の刺激は心身の成長を促し、将来に良い影響を与えることは間違いありません。

さくらんぼピアノ教室では2歳の生徒さんを募集しています。

興味のあるお父様、お母様、どうぞお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

 - レッスン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

目指せ!世界中の音楽を!!

ピアノレッスンの主流は ピアノのレッスンをする上で大きな主流となるのが「クラシッ …

30ン年ぶりに恩師を訪ねました

私が習ったピアノの先生 今、2歳~6歳の子どもたちがさくらんぼピアノ教室へと入会 …

ご入会ありがとうございます

とってもはきはきしたMちゃん 今年5歳になるMちゃんが体験レッスンに来てくれて、 …

ドレミトランプ、できました❗️

試行錯誤を重ね、お披露目です 3週間ほど前に作ったものを改良し、手触りも良くしま …

負けず嫌い

一生懸命がんばる気持ちを持つきっかけとして、 「負けず嫌い」ということがあると思 …

さくらんぼピアノ教室だより 4月号

もう5月になるというのに、やっと4月号を渡せました。 ゴールデンウィーク明けには …

新学期が始まりました

休み明けの学校 私が中学校の音楽教師をしていた頃、長い夏休み明けの登校には大変な …

あらためて「すごい!」と思う絶対音感

お母様からの人生最高のプレゼント! 「絶対音感」を、ある程度成長したお子様がつけ …

2歳のRちゃんのレッスン

2歳ではまだピアノのレッスンに入りません ピアノで音を出したり聴いたりしますが、 …

ミュージックマインドゲームズ

なかなか難しい「読譜」 ピアノのレッスンに必要とされる重要な分野に「読譜能力を身 …