個人懇談始まりました
今年は、入会して間もない生徒さんを除き、全ての保護者の皆様と個人懇談を行います。
普段から気になることはラインやメール、レッスンノートの連絡欄で常に情報交換はしておりますが、
中には遠慮してなかなか「言えない」という保護者の方もおられるのではと配慮しまして、
すべての保護者の方を対象に夏休みという比較的時間の取れるときにすることといたしました。
お話をスムーズに進めるために、事前アンケートを取っています。
いつもレッスンへの送迎であまり会う機会がないお母様やお父様に、お子様の日ごろのがんばりや普段のレッスンの様子をお知らせし、
私は家での練習の様子や家庭での取り組みをお聞きしたいと思います。
レッスンを始めるにあたり最初にお話しはしましたが、年数が経ち変わったことがあるかもしれません。
今後のレッスンの進め方についてもご相談いたします。
一昨年、保護者の方に集まっていただき懇談をしましたが、「個人」でするのは初めてです。
日時は調整して、順次お知らせしています。
保護者のみなさま、よろしくお願いします。
関連記事
-
-
オータムコンサート演奏動画②
落ち着いて弾けました(^^♪ Wちゃんの「花は咲く」 Hちゃんの「せいじゃがまち …
-
-
節分を終えて
「鬼は外、福は内~♬」まめまきの歌 さくらんぼピアノ教室では童謡を中心にうたの指 …
-
-
今日はバレンタインディ💓
今週のレッスンでチョコレートを渡します モーツァルトの顔がついたチョコです。 食 …
-
-
「乳幼児の発達とピアノレッスン」セミナー受講完了
講師の石黒加須美先生は この本の著者です。 石黒先生のセミナーは何年も前から受け …
-
-
レッスン枠、最新☆
現在満席です 今のところ、新規生徒さんの募集はストップしています。 空きができま …
-
-
好きってすごい!
あまり練習が好きじゃない・・・ 基本をきちんと身につけてほしいと思うと 教本に添 …
-
-
ミュージックマインドゲームズ
なかなか難しい「読譜」 ピアノのレッスンに必要とされる重要な分野に「読譜能力を身 …
-
-
新年のレッスンが始まりました
今日から発表会に向かって ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。 小さな積み重ねで …
-
-
あの、「クボタメソッド」の理論を基にしたピアノレッスン法
さくらんぼピアノ教室でも導入します 今回、通常のレッスンコースに加え、新たなピア …
-
-
オータムコンサート 2018 終わりました
11月17日(土) 無事終わりました みなさんのご協力のもと、無事に終わりました …
- PREV
- 教本「ピアノアドベンチャー」
- NEXT
- 今日は「児童音楽コンクール」