岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

個人懇談始まりました

   

 

今年は、入会して間もない生徒さんを除き、全ての保護者の皆様と個人懇談を行います。

普段から気になることはラインやメール、レッスンノートの連絡欄で常に情報交換はしておりますが、

中には遠慮してなかなか「言えない」という保護者の方もおられるのではと配慮しまして、

すべての保護者の方を対象に夏休みという比較的時間の取れるときにすることといたしました。

お話をスムーズに進めるために、事前アンケートを取っています。

 

いつもレッスンへの送迎であまり会う機会がないお母様やお父様に、お子様の日ごろのがんばりや普段のレッスンの様子をお知らせし、

私は家での練習の様子や家庭での取り組みをお聞きしたいと思います。

レッスンを始めるにあたり最初にお話しはしましたが、年数が経ち変わったことがあるかもしれません。

今後のレッスンの進め方についてもご相談いたします。

一昨年、保護者の方に集まっていただき懇談をしましたが、「個人」でするのは初めてです。

日時は調整して、順次お知らせしています。

保護者のみなさま、よろしくお願いします。

 - ピアノ教室関連一般 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

発表会について

感染予防を考慮して 本来なら、前半は全員のソロ、後半は連弾、最後に講師演奏という …

インフルエンザ

今年は今までになく さくらんぼピアノ教室の生徒さんたちもインフルエンザでレッスン …

体験レッスンの申し込み

本日お電話とメールにて 3名の体験レッスンのお申込みをいただきました。 こちらの …

レッスン室がハロウィン仕様に

年間のイベント、ハロウィン・ミュージックパーティーが近づいています 今年も仮装を …

ミュージックマインドゲームズ2日目

今日も楽しい、あっと驚くゲームをたくさん学びました。 マグネットになっている不思 …

リニューアルしたレッスン室

完成しました!   「さくらんぼピアノ教室」のリニューアルしたレッスン …

脱力奏法を取り入れたレッスンです

Kちゃんの「脱力できた手」での演奏です。 昨年12月からレッスンに通い始めたKち …

好きってすごい!

あまり練習が好きじゃない・・・ 基本をきちんと身につけてほしいと思うと 教本に添 …

今日は「教本セミナー」へ

数々の教本の特徴を知りました 私の子どものころ、ピアノのレッスンと言えば「バイエ …

さくらんぼピアノ教室の近くで・・・

かかしです 当教室の周りには田んぼが多く のどかな田園風景が広がっています。 昔 …