岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

レッスン参観日

   

9月はレッスンを見学していただけます

入会当初はお母様と一緒にレッスン室に入っていても、ある時から一人でレッスンを受けるようになります。

おうちの人は送迎だけになってしまい、レッスンを見たり聞いたりすることはなくなっていきます。

いつでも入ってきてくださいねとお伝えしますが、子どもさんが恥ずかしがったりレッスンをみられたくなかったり。

でも、きっとお母様方も気になっているんだろうな~ということを考えて、9月はレッスンを参観する月としました。

(本当は365日レッスン見学OKです)

いつでもきてくださいね、というとなかなか入りずらいのかと思います。

「レッスン見学月間」とすることで、子どもたちにも「今月はおうちの人に来てもらおうね」と意識付けもできます。

でも、月の前半は全く来られなかったので「誰もこないかしら?」と思い始めていたところ、今週になって火曜日と水曜日に5組の方が来てくださいました。

木、金、土、月曜日の生徒のご家庭のみなさん、どうぞ遠慮なされずいらっしゃってくださいね。

特別なことはせず、いつものレッスン風景を見ていただきます。

 

お問い合わせはこちらです

 - ピアノ教室関連一般, レッスン, 生徒さん

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

オリジナルレッスンノート

今年度も作りました! さくらんぼピアノ教室オリジナル・レッスンノートです。 おう …

生徒さんたちに寄り添っていく

大事な10年間 さくらんぼピアノ教室に入会される生徒さんたちの年齢は2歳~6歳の …

体験レッスン、続きます

今日と明日、2歳さんと4歳さんです 今日は通常レッスンは祝日なのでお休みです。 …

「乳幼児の発達とピアノレッスン」セミナー受講完了

講師の石黒加須美先生は この本の著者です。 石黒先生のセミナーは何年も前から受け …

好きってすごい!

あまり練習が好きじゃない・・・ 基本をきちんと身につけてほしいと思うと 教本に添 …

Yちゃんのレッスン

今日は中2のYちゃんのレッスンでした Yちゃんが始めてさくらんぼピアノ教室に来た …

さくらんぼピアノ教室に咲いたバラ

真紅のバラ 私の好きなバラの花が庭に咲きました。 さくらんぼピアノ教室は 自宅の …

さくらんぼピアノ教室の新しい生徒さんです

4歳のWちゃん 11月からレッスンに来られることになり、 本日第一回目のレッスン …

おんがくかるた大会を開催しました

3月24日、1部、2部、3部、4部のグループに分かれて行いました。 おんがくかる …

昨日は大阪にて勉強会でした

ピアノを弾くための「身体の使い方」 ピアノを弾く時に使う身体は「手」や「指」だけ …