岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

来年度に向けての準備①

      2019/03/03

今週末には3月ですね

さくらんぼピアノ教室では、4月から3月までを1年としています。

春からピアノのレッスンを始めたいと体験レッスンのお申込みもあり、

また新年度の準備もありで、ちょっと忙しくしています。

来年度は、「レッスンノート」をリニューアルし、もっと生徒のみなさんに書きやすく

練習も進むページにするため試行錯誤しています。

3年前からレッスンノートは手作りしていますが、なかなか書くことができない生徒さんたちには

渡さなくなっているのが現実です。

でも、「レッスンの記録」や「練習の記録」をとることは、上達の助けになることは間違いないと

私は確信しています。

この一年、どのような形にしたら生徒のみなさんが使いやすいものができるか、いろいろと考えてきましたが、

来年度はいままでのものとは違った形式で作ります。

コツコツ書いていくことは将来の勉強の面にもつながりますし、「書く」という行動自体成長を促します。

新年度からはぜひ、みなさんにレッスンノートを記入して持ってきていただきたいと思います。

 - レッスン, 教材 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

教室のグレード

グレードと言えば「ヤマハ」や「カワイ」など、大手の音楽教室で実施されています。 …

BluetoothのBOSEのスピーカーを購入しました

ダウンロードした音楽を流す クリスマスコンサートで小学3年以上の生徒ちゃんたちが …

アンサンブル曲の合わせ練習

10月からいよいよ始まります! 各グループごとに1時間の合わせ練習です。 全員が …

2歳のRちゃんのレッスン

2歳ではまだピアノのレッスンに入りません ピアノで音を出したり聴いたりしますが、 …

ピアノdeクボタメソッド

週に一度のレッスンで ピアノdeクボタメソッドでは、週に一度のピアノのレッスンで …

12月からレッスンを始めたS君

使用テキストは「音遊び」 「作る」をテーマに考えてピアノを弾くメソッド「音あそび …

オリジナルレッスンノート

今年度も作りました! さくらんぼピアノ教室オリジナル・レッスンノートです。 おう …

新年のレッスンが始まりました

今日から発表会に向かって ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。 小さな積み重ねで …

連休を利用して

勉強に行ってきました 初めて横浜の勉強会に参加しました。 講師は横浜在住の内海淳 …

さくらんぼピアノ教室だより 4月号

もう5月になるというのに、やっと4月号を渡せました。 ゴールデンウィーク明けには …