発表会が終わってから・・・
6月、7月は発表会に向けての毎日でした
発表会の二か月前は、プログラムの作成、印刷、司会進行の台本作成等々、
パソコンに向かう作業に時間を取られ、
講師演奏の練習・合わせの毎日でした。
終わってやっと、次に向かう日程が待っています。
8月4日には上京し、私が「ピアノ教師の鏡」と尊敬する
益子祥子先生の発表会を聴きに行きました。
今年も盛りだくさんの内容で、とても勉強になりました。
「祥子先生のエネルギーはどこから来るんだろう?」と不思議に思うくらい、
レッスンに対するパワーがすごい!
常に「歩みを止めない」んですね。
自分に限界を作らない。
「ダメだ、できない」とあきらめない気持ち。
いつも刺激され、こうありたい!と私もレッスンに向かっています。
今週は大阪です
明日7日~9日まで3日間、大阪での勉強会に参加してきます。
以前から興味のあった指導法で、
3歳~5歳の生徒さんにとてもいいメソッドなので
みっちり学んできます。
台風が気になるところですが、
「雨にも負けず、風にも負けず」とはこのこと、
新幹線が無事に動くことを願って準備します。
現在の空き時間をお知らせします
これから体験レッスンをお考えの保護者のみなさま、
すでに空き時間に限りありますのでお知らせします。
火曜日17時~17時半、土曜日15時~16時
午後の早い時間帯、13時~15時は、曜日によっては可能です。
また、ベビーリトミックコースは午前中です。
関連記事
-
「目からウロコのピアノ奏法」
馬場マサヨ先生のセミナーを受講しました 1年くらい前、ヤマハ倉敷店で「目からウロ …
-
クリスマスコンサートのプログラムできました
ジングルベルや赤鼻のトナカイも クリスマスの曲をはじめ、童謡やジブリの曲を演奏し …
-
ゴールデンウィークも終わり・・
1か月があっという間でした 新学期がスタートして、あっという間に4月が終わってし …
-
絶対音感フォローアップ講座を受けてきました
江口式「絶対音感プログラム」の極意を習得できました さくらんぼピアノ教室で実施し …
-
障がいを持つ子どもへのピアノレッスン
昨日10月13日、姫路市で「障がいを持つ子どもへのピアノレッスン」の講座があり、 …
-
今日はコードネームの指導法勉強会
コードネーム エレクトーンでは普通に出てくるコードネームは、ピアノのレッスンでは …
-
「フォルマシオン・ミュジカル」という新しいソルフェージュ
日本のソルフェージュというと 「リズム」をたたいたり、「譜読み」の練習、先生がピ …
-
お話組曲、そして合唱
幼稚園・保育園生による「お話組曲」 昨年からプログラムに加えた「お話組曲」 今年 …
-
今週で今年度のレッスンは終わります
あっという間の1年でした 今年度は緊急事態宣言が出たり、ついこの前までまん延防止 …
-
新年度の始まりにあたって・・・
4月1日になりました 昨年度は20ン年のさくらんぼピアノ教室に習いに来られている …