教え子のリサイタル
岡山市のルネスホールにて
9月14日(土)、以前の教え子のソプラノのリサイタルに行ってきました。
佐々木麻衣さんは小学2年生から高校生まで、ピアノを習いに来られていました。
とっても音楽が好きでピアノの練習も一生懸命だったので、私は将来は音楽関係に進むかもしれないと思っていました。
中学3年で高校を選ぶ頃になると、やはり音楽関係に進みたいということで相談を受けました。
でも、それはピアノではなく「声楽」でした。
ピアノも上手なのに、彼女にとってやりたいのは「歌」の方だったのです。
早速声楽を習うために先生について、それからも一生懸命にがんばっていました。
高校、大学と進んで現在はドイツでまだまだ勉強を重ねています。
昨日は久しぶりに麻衣さんの声を聞けるので楽しみに出かけました。

ドイツ語やイタリヤ語の曲が多かったので、対訳を参考にしながら聴き入りました。
とっても伸びのある美しい声に、私は心も身体も浸ることができました。
クラシックの声楽はマイクを通さない生の声なので、感じる響きが違います。
本当によくがんばっている!と胸が熱くなって帰宅しました。
麻衣さん、すてきな歌声をありがとう!!!
関連記事
-
-
クリスマス会
今日はクリスマス会第一弾! レッスン室の飾りつけです。 今日は午前 …
-
-
今年度のレッスンを終えました
個人レッスン40回とイベント4回 さくらんぼピアノ教室では、4月~翌年3月を1年 …
-
-
今日のリトミック
12月はクリスマス・リトミックです♬ いつも始まりは音楽に合わせて歩いたり止まっ …
-
-
今年はします、クリスマス会❣️
去年はオンラインで開催したクリスマス会を、今年は5つのグループに分 …
-
-
さくらんぼピアノ教室にてセミナー開催
横浜から内海先生をお迎えして 5月16日、火曜日のレッスンはお休みにして、教室で …
-
-
ますこしょうこ先生のホームセミナー
4年間の学びの集大成です 4年前、教室運営やレッスン実践において学びたいと通い始 …
-
-
いよいよ学校が通常にもどりましたね
6月からレッスンをスタートされる生徒さん 非常事態宣言が解除されたことにより、4 …
-
-
楽しくあそんでいるうちにピアノが弾けるよ
ジャズピアにスト ジェイコブ・コーラーさんが出版 表紙を見ただけでも楽しさが伝わ …
-
-
新一年生
年中さんからピアノのレッスンを始めたKちゃんが、小学一年生になりました。 ちょう …
-
-
なつかしい再会
結婚後の一番弟子 私が結婚のため岡山市から倉敷市に移って、さくらんぼピアノ教室の …
- PREV
- 新学期が始まりました
- NEXT
- レッスン参観日










