オンライン・クリスマス会
12月20日に、希望者の生徒さんとご家族の協力のもと、「オンライン・クリスマス会」を開催しました。
プログラムは、
ピアノのレッスン用の「お手玉」を使って「あわてんぼうのサンタクロース」のパフォーマンス
ハンドベルによる「きらきら星」のオンライン・アンサンブル。
また、zoomの機能の「画面共有」を使って「楽器当てクイズ」や「音楽記号クイズ」をしました。
事前に、zoomをつないぐ練習や生徒の皆さんが画面に解答を書き込む練習などをし、オンラインならではの「楽しさ」を体験してもらうことができました。
保護者のみなさんからも「最初はどんなことをするのか不安でしたが、楽しかったです」「知らないパソコンの機能を勉強するきっかけになりました」というお声をいただきました。
リアルでできないからオンライン?
今回、オンラインでイベントを開催という、1か月前には考えもつかなかったことをやろうとしたのには、理由があります。
4月、5月にレッスンをオンラインでした時には、
「実際にレッスンに来られない生徒さんのため、しかたなく」という考えでした。
でも、オンライン化はコロナがきっかけかもしれないけれど、いつかは来るもの。それがコロナの影響で少し早まっただけ。
10年前には、携帯電話で買い物ができるなんて思ってもいませんでしたが、今はそれが現実となっています。
ピアノのレッスンに通う年齢の生徒さんたちには将来、「オンライン」でいろんなことをする時が必ずくるでしょう。
だから、さくらんぼピアノ教室では最先端を行きたい!と思っています。
リアルでしかできないことはもちろん大切にしつつ、さらにオンラインでできることをプラスしたレッスンです。
そのためには、私がまだまだ勉強し続けなくてはなりませんが、
私の学びの原動力はすべて、「生徒のみなさんにいいものを伝えたい!」とい気持ちです。
だから、来年も学び続けていきます。
関連記事
-
-
ミュージックマインドゲームズのセミナー 1日目
全部で300以上のゲームから 今回5日間のセミナーで、105のゲームを習います。 …
-
-
かるた大会、楽しみです!
レッスンに来たRちゃんが「音楽かるた」を持って来ました 52枚のかるたの中で、知 …
-
-
教室だより9月号
今日のレッスンから渡します 9月号の内容は、レッスン参観日や発表会、グループレッ …
-
-
いよいよ、あと3日です
まだまだ準備に追われています 今年は生徒のみなさん全員と私が連弾をするため、その …
-
-
ハロウィン ミュージックパーティー
10月31日にさくらんぼピアノ教室で! 今年初めて、さくらんぼピアノ教室で「ハロ …
-
-
「目からウロコのピアノ奏法」
馬場マサヨ先生のセミナーを受講しました 1年くらい前、ヤマハ倉敷店で「目からウロ …
-
-
教室だより10月号配布中~☆
さくらんぼピアノだより 昨年から毎月発行している「さくらんぼピアノだより」の10 …
-
-
おんがくかるた大会2日目
またまた盛り上がりました~ 熱き戦い! そして覚える!! 今日も、知らない記号や …
-
-
教え子のリサイタル
岡山市のルネスホールにて 9月14日(土)、以前の教え子のソプラノのリサイタルに …
-
-
いよいよ来週の日曜日は「ハロウィン・ミュージックパーティー」です
曲は「夢をかなえてドラえもん」と映画「メアリと魔女の花」の曲です みんなで合奏し …
- PREV
- オンライン・クリスマス会のアンケート
- NEXT
- 謹賀新年